{3340C2D7-E7D6-4DA4-9BB0-61BF0363157A:01}

いざ初石巻。併せて東京駅にてグランクラスも初目撃。(乗ってはいません…)




{0DAFABC0-DD77-4A3D-BA79-8BD3C7A3590D:01}

着いてすぐイオンモールでライブ。欲を言えば、もっと曲数やりたかった……。ブログを見て来て下さった方も居て、嬉しかったです。ブログ書いてて良かった!





{1B49EA7E-F695-4BEE-BF64-B6764E1FDE28:01}

終演後にイオンモールの方に見せて頂いた震災時の名残。イオンモールは震災直後、2500人程の避難場所になっていたのだそうで、電話が繋がらない中、紙も無いので、段ボールの切れ端や、チラシの裏に、皆さんがメッセージを書いて、他の避難所に居た方々も含め、お互いの安否を確認していたのだそう。後ろに映ってるホワイトボードも同じく。役目を終えた今も、忘れることのないよう、キチンと当時のまま保管されている、とのこと。

またイオンモールの社員の方々は震災時に現場の咄嗟の判断で、避難されてた方々にイオンモールにあった食べ物を無料で全部配っちゃって、後に、そんなことして良かったのかと、もしかしてクビになるんじゃないかとビクビクしていたらしいのですが、後日石巻を訪れたイオングループの社長に正しい現場の判断だったと言われて一安心した、と仰っていました。

良い会社やー!!(泣)

あと、一番生意気そうな中学生たちが、予想に反して誰よりも正義感を持って一生懸命動いてた、って話も泣けました。





{D51C568B-5267-4F98-8BD4-ED2825FD603B:01}

震災の時、イオンモールのあたりまでは波が来なかったそうなのですが、





{47A27CCE-6AC8-4ABE-BFFC-AA23A1F7F4C1:01}

海の近くの日和山公園から見た海側の一帯はまだ建物は疎らでした。爪痕もまだまだある石巻。震災に遭った全ての街が早く元の姿を取り戻せますように。






{1E034907-4EEF-4F4B-B745-6963A32122A5:01}

復興マルシェで有名な石巻焼きそば。美味!普通の焼きそばと何かが違うけど上手に説明出来ない…。麺の歯ごたえ?少し食べた後に思い出したように撮ったので、イマイチな写真で済みません…。




{9CB311B0-06A0-4965-AD46-F10C642CA1FD:01}

子供が居る場所は世界のどこでも同じ。エネルギーが溢れてるなー。石ノ森萬画館のドーム状の屋根にアンパンマンの映画を映すんだって。青空映画館。





{51773919-9127-4431-AFCF-AEFA4CD7BE48:01}

日本製紙石巻工場+貨物列車。カックイイー!土岐さんのマネージャー撮。





{D38BDEAD-D5DC-4E89-8638-9ABA7E247DDF:01}

夜は刺身尽くし!大満足!気仙沼にも行って見たかったけど、石巻から4時間くらい掛かるということで断念……。

東京弁でいうところの「○○だからさー」が、タクシーの運転手さんの石巻弁だと「○○だからしゃー」ってなるのが可愛い。