残暑お見舞い申し上げます。にしても、ホント、僕の仕事ってギリギリまで人に言えないことだらけで、切ない……。僕がブログ更新しない時は、東京の片隅できっと人に言えない仕事してます……。


photo:02


そんな中、忘れてしまう前に諸々告知です。FLOWERの8/22発売の3rd シングル
「forget-me-not ~ワスレナグサ~」の期間生産限定アニメ盤 (機動戦士ガンダムAGE 三世代編のエンディングテーマなのだそうです)に、僕が作曲およびボーカル・プロデュースをした彼女たちのデビューシングルの"STILL"が再収録されます。セカンドシングルのタイトル曲も入っているので、さしずめミニベスト盤。


photo:03

そして同曲の初回使用限定盤 および通常盤 の方には、僕がボーカル・プロデュースした"CALL"(作曲は中野雄太くん)が収録されてます。

先日の"CALL"のレコーディングではデビュー盤以来のふたりの歌が余りに成長していてビックリしました。10代、恐るべし。そして、めっちゃ忙しそう。歌い終わった直後に、深夜にも関わらず山中湖の合宿に旅立って行きました……。そんなこんなであまりにバタバタしてて、彼女たちと一緒に写真撮るの忘れた……。数種類の発売形態なので複雑ですが、ぜひぜひ双方ともにチェックの程を。



あと、大分先になりますが、10/10のJUJUの日(正式認定されてるらしい)にJUJUの22枚目のシングル
「ありがとう」 が発売になります。僕は作曲、およびボーカル・プロデュースをやりました。にしてもこの曲…7年前くらいに書いててもう絶対に発売されないと思っていました。そして、7年前にはJUJUが武道館でライブやるとも思わなかったな(10/10はJUJU初の武道館)。後日忘れなければこの曲の長い思い出話を書きます。編曲はそれも同じく7年前くらいに出会って友人でありながら、仕事をご一緒するのは初めての蔦谷好位置くん 。10/6公開の松坂桃李さん、樹木希林さん主演の映画「ツナグ」 の主題歌です。映画も楽しみ!

川口大輔オフィシャルブログ Powered by Ameba



そして、同じく10/10には、昨晩トラックダウンの完成したばかり、今年の夏の思い出が全て詰まった土岐麻子ちゃんの日本語楽曲カバーアルバム「CASSETTEFUL DAYS ~Japanese Pops Covers~」も発売になります。いやー、2012年の夏は、家のスタジオ以外は8割方、土岐さんと、エンジニアの奥田さんと一緒に過ごしたな。私、8曲中6曲の楽曲の編曲と、アルバム全体のプロデュースおよびボーカル・プロダクションをしております。「カセットフル」ってもちろん造語ですが、なんつーか、当時カセットに詰め込んだ、ビューティフルで、ハートフルで、ピースフルな楽曲たちのカバー集。これも忘れなければ発売間近に各曲の思いと共にブログを書きます。


川口大輔オフィシャルブログ Powered by Ameba

先行で僕が編曲したTUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」の劇的に涼しげなカバー が配信になっているので、残暑厳しいうちに、ぜひチェックしてみて下さい。そう、秋になる前に……。(リンク先のWeb試聴版の劇的に容赦ない切れ際も、ある意味要チェック…。)



photo:04

以前音楽を担当した「ハンサム★スーツ」のblu-ray盤 も発売になりました。これ当時、本当に頑張って作ったです…。死ぬかと思ったです…。映画ご覧になってない方、レンタルでも良いか……いや、嘘。ぜひ買って下さい。鈴木おさむさん脚本のナイスでキュートなラブコメ。いつかまた映画音楽もやりたいなー。

あと、何かあった気がするな…あれ、なんだっけ。思い出したらまたブログ更新します。あ、そうだ。これは告知じゃないですが、髪切って、ちびまる子ちゃんのハナワくんみたいな髪型になってます。写真は載せん!