そうだ、水着を買いに行こう。


プライベートレッスンは、次の金曜日に迫った。

家からわりと近くに公営プールやジムがあるのに、スポーツ用品店が数少ないのは、実に不便だ。


電車で百貨店まで行きましたが…。


品揃えはさほど良くないのと、女性のお客様が次々と試着するのに「サイズ探してー」と慌ただしいので、チラ見して他をあたることに。


スマホで調べると、スポーツ用品店を発見。


テクテクと歩いて見に行くことにした。


「しかし、こんなに私アクティブだったかね?」

「新しい事に挑戦するのは、やっぱり億劫だね」


と心の中で呟きながら、到着。

ナビを頼りに歩いたはずなのに、だいぶ遠回り(^_^;)


…ここ、ガチの競技用水着やらたくさんあるお店やね。

オシャレ水着など売ってない(笑)


え~と。


持ち物は、水着とゴーグルと水泳帽とタオルだったね。

ぱっと買って帰ろうね。


…。


……。


種類多すぎて選ぶのにめちゃめちゃ時間がかかった(^_^;)


黒い色なのに薄くて光に当てると中がスケスケなやつ、なんだか浮きそうなゴムみたいな分厚い部分のあるやつ、丈の短いやつ(メンズの下着みたい)色々ある。

泳げるなら短いのでもカッコよさげだけど…。
泳げません!&筋肉質じゃありません!な私には恥ずかしすぎるし、値段も特段変わらないので、短いのは対象外にした。

店員さんに声をかけると「こっちが普通にジムでも使えるフィットネス用で、そっちが練習用の水着ですが耐塩素性で丈夫ですよ」と教えてくれたので、しばらく一人であーでもないこーでもないと呟きながら見る。

お客さん居なくて良かった(笑)

もー、わからん。
とりあえずひと通り見た結果、アリーナとスピードはロゴの自己主張激しすぎたのでMIZUNOにしよっ。

 購入したもの


・MIZUNO EXER SUITS ハーフスパッツ メンズ

・MIZUNO キャップ

・MIZUNO 水泳用タオル

・VIEW SWIPE ANTI-FOG


水着は千鳥格子柄がオシャレ。


これでもかってデザインの柄物は控えたいけど、ただただシンプルなのもうーん(゜゜)


これはそんなに派手じゃないし、良くない?

Mサイズを試着。

良い感じ。


他の候補は紺色系とグレー系あったけど、悩んだ結果これに。

しかし、ロゴの位置真ん中じゃなくても良くない?(笑)
まぁ、ロゴの自己主張はそんなに凄くないからいいか( ゚д゚)ポカーン

こうなったらMIZUNO攻めだな。

タオルとキャップ(ここはパッと第一印象で)を発見し、ゴーグル探そう。

うーんよくわからんし、目立つとこに置いてあるしこれでいいか。まぁ、お値段もそこまで激安じゃないし大丈夫でしょ。

そこはMIZUNOじゃないんかい!

「だってMIZUNOのやつ見つけられなかったんだもん」

ということで、MIZUNO推しの人になりました(笑)

水着は10%オフしてくださったので、合計9000円程のお買い物。

……。
もうちょい安いセットので良かったんじゃないか疑惑。

でも私は知っている。
安い物買うと、すぐに辞めて投げ出す癖を。

以前のクロスバイクがそうだった(^_^;)
ちゃんとしたメーカーにしとけば良かったと後悔したしね。

弘法筆を選ばずとは言うけど、安物買いの銭失いとも言うし、三日坊主にならないためにも、いい買い物したんじゃないのかなと思う。

よし、準備完了!!

では、この辺で。