みんなーこんばんは!


だいすけお兄さんもーげんきー!!



報告が遅くなりましたが、

先日ウィーン少年合唱団のコンサートに

サントリーホールまで行ってきました♪

 

ウィーン少年合唱団の歌声を聴くのは何年振りでしょうか。



僕の歌との出会いは3歳の時、

ウィーン少年合唱団の映画「青きドナウ」でした。

見終わった後、

「僕の目は青くないし、髪は黄色じゃないけどこの人たちと歌いたい」と言ったそうです。


何度も借りては繰り返し見た映画。


ドイツ語の歌をニュアンスで覚えては歌っていました。

実は今でも覚えてますよ笑



そんな僕の歌の一番最初がウィーン少年合唱団。

昨年創立525年!!を迎えた歴史ある合唱に触れてきました。


静寂から聞こえる優しい彼らの歌声。

天井から降ってくるような歌声は身体全体に音色として染み渡る感じがするんです。


素晴らしい歌声に、細胞が喜んでる感じがしました♪




最後の曲は"美しく青きドナウ"。

この歌が始まると、目の奥が開くような、懐かしさに溢れるような…そんな不思議な気持ちになりました。


なんかこの瞬間視力が上がった気がする!


身体に良いものを食べると健康になるように、

良い音楽を聴くと心と身体の健康にいいんだと身をもって感じました♪


みなさんぜひ良い音楽にいっぱい触れてみてはいかがでしょうか。


ウィーン少年合唱団のみなさんの全国ツアーが大成功で駆け抜けられることを祈ってます。