3月11日。
東日本大震災が起こってから13年。
13年経ってもまるで色褪せずあの日のことを覚えていら人もいれば、それを体験していない人もいるでしょう。
今年は1日に能登半島を中心に大きな地震がありました。
あれからまだ2ヶ月ですが、改めてこの日本という国は地震大国なんだと痛感させられます。
今日はテレビをつけると否応なしに当時の映像が飛び込んできます。
あんなことがもしまた起きた時に一人でも多くの人が助かるように、助け合えるように。
あなた自身や大切な人が生きるために、報道を通して学べたらとおもいます。
胸が苦しくなる人もいるかもしれません。
まだ大変な状況の人もいるかもしれません。
無理をせず、今日をそれぞれの想いで過ごしてくださいね。
そして、
とにかく僕からは一言。
是非3日間生きられる備えはよろしくお願いします!
どうですか?
そろそろ準備している人も増えてきたかな??
はい、お水?
はい、簡易トイレ?
はい、食べ物ももちろん。
あっ!ライト、ライト。
寒さ対策も。
いつかくるであろうその日に備えて。
東日本大震災で亡くなられた方のご冥福を心からお祈りします。