みんなーお疲れ様!
だいすけお兄さんもーげんきっ!!!
今日は未来を担う学生のみなさんにお話しする機会がありました。
みんな目がキラキラしていて本当に幸せな時間でした。
そうそう。
ずっと早くここに載せたいと思っていた話が。
よく質問を受ける話がありまして。
「緊張しないようにするにはどうすればいいですか?」
よくよく聞かれます。
…
私、スケ。
めっちゃ緊張します苦笑
('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
おかあさんといっしょの現役時代。
幕が開く1〜2分前まで裏でソワソワ。
何度山のように「人」と書いて飲み込んだかわかりません笑
そんな僕が行き着いたこと。
緊張してもいい。
楽しもう。
僕も今だに本番前はめちゃくちゃ緊張します。
間違えないようにとか思えば思うほど緊張しちゃう。
でも緊張しないように、
何度も何度も、練習します。
…それでも失敗する時があります。
なにくそ〜!と
今度はその失敗を胸に何十回も練習します。
ずーっとその繰り返しなんです。
上手くいったら大いに喜び、
失敗したら盛大にしょんぼりします。
何千回本番をやったってそんなです。
ただ本番の数が増えれば増えるほど、
楽しめる数はどんどん増えてきたかもしれません。
緊張しないように。
この答えが一つあるとするならば。
その舞台に立つと、
どんな景色が見えるのか、
どんな人がそこにいて、
どんな反応があって、
どんなことを伝えたいのか、
より具体的にイメージをして、
練習を重ねること。
なのかもしれません。
真面目な話をしましたが。
いつも盛大に失敗をして、
みんなに笑われることが多々ある
私、スケ。
どうぞこれからも頑張りますので、
温かい心で見守ってくださいませ
m(_ _)m