みんなーーーーーげんきーーーーー!!!?


だいすけお兄さんもーげんきーーーー!!!!


今日は木下大サーカスに行ってきました!!

子どもの頃観に行った木下大サーカス。


絶対見たいー!と行ってきましたよー٩(๑•̀ω•́๑)۶


実はここまでにすごいドラマがありまして…



コロナ禍、迷作の全国ツアーが中止になってしまい準備していたものが無くなり、ファミリー向けのコンサートが0になってしまった時、ふと木下大サーカスがテレビで取り上げられていました。


団員を誰もリストラしない。

この厳しい状況の中でも明るく前向きな木下大サーカスの姿は、希望が見えない当時ものすごく励まされました。


"いつか話を聞きたい!"


そんな風に思って数年。

幕張にくる!!!

ということで、懐かしいね〜と話していたら…

ある日母の友人が木下社長と同郷でご友人ということが偶然判明!


絶対会いたいって伝えて〜なーんて言っていたら…

ある日お兄さんズの公演場所になっているホテルグリーンタワー幕張で食事していたら、まさかの同じレストランで食事をしていたのです!


ホテルの社長と木下社長がご友人ということが帰り際に判明しまして…


んなことあるかい!と思いながら、

ご、ご挨拶させてもらえないでしょうか?

とお聞きしたら快く受けてくださりご挨拶させていただきました。


木下大サーカス観に行きます!

とお約束して、今日。

木下大サーカス。


最高でした!!!!!

手に汗にぎるドキドキ迫力のあるショー。

本当にどの演目も凄すぎて2時間あっという間でした!

これは子どもの時に連れて行ってくれた親に感謝しなきゃな…と。


やはり子ども時に行った思い出ってちゃんと心のベースに残っているんですよね。


千葉の親子のみなさま。

一回来たら3〜5年は来ませんよ!!

最高のエンタメいかがでしょうか♪


https://www.kinoshita-circus.co.jp/htmls/sche/sche-01.htm


ちなみに…

リアクションが大きいからか、まさかの舞台上まで連行されタンバリン叩いてきました笑

今日見に行かれたみなさま、リズム感が若干悪いマスクの男は僕でした_:(´ཀ`」 ∠):



そしてお時間をいただき、

木下社長とお話をさせていただきました。

お忙しい中、こんな僕にも色んな話をしてくださり

改めて本当に幸せな時間でした。


仲間を大切に子どもたち、観客のみなさんに勇気や元気を届けてくれる木下大サーカスはまさに僕が一生やっていきたい迷作の目標の姿でした。


だいぶアツめでしたが、

今日もスケは大満足なひと時を過ごしました。


さぁ…ここからお兄さんズの作業にかかります!!

僕も最高の時間を12月24日に来てくれるみなさんに届けるために、、、頑張ります!!!!



良かったらこちらも是非よろしくお願いします♪