みんなーげんきー!?


だいすけお兄さんもげんき!



今日はnews every.年内最後の出演でした。

ハッケン!の最後は山梨県小菅村。



秋を感じる紅葉。


ハッケンのコーナー見てくれたみんなは気づいた人いるでしょうか…





オープニング。

横山だいすけ、久々に命張りました…

なんでって?





はい!これでお分かりでしょう。


これこれ!



私、命綱1本で綱を渡っております!!


あのね…本当に大変だったんだよ。。。


足がすくんで梯子とかも登れないし、綱渡るのにちょっとずつしか進めないし…


ただ…その怖さはオープニングでは皆無でした笑

このオープニングの映像とるだけで2時間かかってますから笑



このジップスライダー、着地に失敗して背中がめっちゃ汚れたままロケをしました笑笑





道の駅こすげ。

小菅はヤマメの養殖に日本で初めて成功したんですって!!

すごい!ハッケン!




干し柿美味しそう♪♪




こちらは「崖の家」という客室。

中は…




こんな絶景が終始見られるんです!!

これ合成じゃないですよ♪




寝室はこんな感じ。

いやぁ一日のんびり見ていたいものですな。




小菅村は人口がピーク時から3分の1の700人に減ってしまったのですが、700人で村を1つのホテルにするという大胆なアイデアを打ち出したんです。

結果、年間約22万人の観光客が訪れることに。


感じたことは、村の人々が本当に心から村を愛していること。そして来る人を同じくらいの愛情で迎えてくれること。


ステキな人たちとの出会いは、心がとっても温かくなるハッケンでした♪



ちなみにそこで食べたワサビ丼は、最高に美味しかったです(*≧∀≦*)

考えただけでヨダレが…

今度家でやらなくちゃ笑