今日の最後に。

昨日の休日、ある場所と言っていたのは、おじいちゃん・おばあちゃんのお墓参りだったのです。

九州公演中にできた急遽の休み。
たまたま親も近くにいたので、これはきっと意味がある!と思い行ってきました。




歌のお兄さんのオーディションに合格してすぐ旅立ったおじいちゃん。
威厳あるおじいちゃんでしたが、
旅立つ前に痩せた手でぎゅっとにぎり、
「お前は長男だから。みんなを頼んだよ。」と言葉を残してくれました。
おじいちゃんの入院があったから親族みんなで合格発表を聞けました。

おじいちゃん、ありがとう。




そして、おかあさんといっしょ最後の収録を終え旅立ったおばあちゃん。

現役最後のNHKホールに辛い体を奮い起こし見に来てくれました。

旅立つ最後の一週間。緩和病棟で一緒に過ごしました。
ほぼ寝てたけど、「ふるさと」を歌った時、にっこり笑って一緒に歌ってくれたんです。
この時に音楽の力を強く強く感じました。
音楽には無限大の力がある!って。
おばあちゃんの出発も親族みんな一緒に送り出すことができました。


おばあちゃん、ありがとう。





ぼくが生まれた時、公衆電話で泣きながら抱き合って喜んでくれた2人。


2人が再び寄り添えたお墓を前に、歌のお兄さんのこと、そして今の報告をしてきました。


明日はそんなおじいちゃん・おばあちゃんのふるさとのすぐ近くでコンサート!



きっと笑顔で見守ってくれてると信じ、僕も笑顔パワー全開で盛り上がってきます♪❀.(*´◡`*)❀.

"今"しかできないこと、思いっきり生ききります!