人参が大きくなってきました | 大自然ファームのブログ

大自然ファームのブログ

ブログの説明を入力します。

最近、寒くなってきました。

ふと気がつくと、人参が成長していました!!


大自然ファームのブログ

そして、大きくなった人参に肥料をやって、

土入れをしているところに遭遇しました。


人参が成長したとき、土が落ちてきて、頭が出てしまいます。

そこに霜が降ると、むき出しの部分が悪くなってしまうので、

土をかぶせて保護するのが土入れです。


大自然ファームのブログ

大自然ファームのブログ


私、知らなかったのですが、管理機作業は

3回行っているらしいです。

土を飛ばすために柔らかくするのが1回目。

土を飛ばすのが2回目(写真↑)。

通路と人参が生えているところとの境目をきれいにするのが3回目。


管理機隊長の話によると、

3反の畑が1面で2kmほど歩くそうです。

40面あるので、1回で80km。

3回するので、管理機を押しながら、240km歩いているそうです。

ををぅ、大変!!


でも、社長は昔、全部一人でしていたんですよ。

(40面はなかったですけどね)



大自然ファームのブログ

これは、大きいハウスに植え替えしたマンゴーです。

どうやら1本だけ枯れてしまったそうです。

残りは無事に成長してくれました。

再来年は実がなると思います。