これ!


ファラオの墓〜蛇王・スネフェル〜

DVDフラゲ日でぇございやす
イェイ!!

モーニング娘。と舞台好きとしては
待ちに待った1枚!!


今年の
6月1日〜10日 池袋サンシャイン劇場
15日〜17日 大阪メルパルクホール
にて行われた舞台のDVD

昨年の「ファラオの墓」に続いて同題の舞台
ですが副題に
“〜蛇王・スネフェル〜”
とあるように
昨年のファラオの墓のメインである
エステーリア王子「サリオキス」の仇敵
ウルジナ国国王「スネフェル」
を中心に描かれた作品です

同じファラオの墓なので
同じセリフや登場人物
そしてミュージカル作品なので
同じ楽曲もありますが
もちろん全く同じではなく
新たなシーンや新たな楽曲
そして配役が変わっていたりします
昨年の内容の詳しくは
「ファラオの墓」をご自身でお調べ頂くか
「ファラオの墓」DVDを買いましょう(笑)

内容を書くと
舞台を見てない方にネタバレ
(昨年と同じなのにネタバレ?)
してしまうので触れませんが
昨年と同じセリフや同じシーン
配役が変わったメンバーなど
“昨年を超えてやる!”
という気持ちがすごく伝わってきますし
そして実際見事に超えている(と思う)ので
昨年のファラオの墓を観ていても
十分以上に楽しめると思います

自分はセリフを覚えるくらい
(実際かなり覚えてます(笑))
昨年のファラオの墓を観ましたが
今年観劇した際には
蛇王・スネフェルの舞台に
のめり込んで感情移入しまくりで観てました

それくらい新鮮な気持ちで観られますが
先程も言った通り
同じセリフやシーンもあるので
言い回しや感情表現の違いなど比べつつ
ここのシーンは昨年
この役は今年
など
お気に入りを見つける
なんてのも楽しいかと思います

個人の好みとしては
トータルして今年の方が好きなのですが

スネフェル
ジク
ネルラ
イザイ
メネプ神官

が特にお気に入りでございます

その中でもやはり
石田亜佑美さん演じるスネフェル
かっこよくて切ないくて堪りません


さて
しばらく
ウチのテレビに流れるのはほぼ
ファラオの墓〜蛇王・スネフェル〜
になることは間違いありません
そして
観られなときは
同梱のCDで劇中歌を聴き
古代エジプトの世界に浸たいと思います

まぁ
すでに1回みて
胸いっぱいになってるんですけど

さぁて
まだまだ
寝落ちするまで何回も観まくるぞ〜ぉ(笑)