同じ漢字なのに
読みが違うと意味や雰囲気が変わるもの
例えば

にんき
人気がないアトラクション
ひとけ

『にんき』と読むと
少し人はいるけど
あまり人は集まってない
『ひとけ』と読むと
とりあえずこの時は
人の気配を感じない

人数は『にんき』の方が多いのかな


せいぶつ
生物に気を付けて
なまもの

『せいぶつ』だと
何処か未開の地で
まだ見ぬ何かがいそう
『なまもの』だと
梅雨とか夏場の
よくある一コマ


かし
河岸に行こう
かわぎし

これは行く場所が
かわるだけですね


漢字(役)は同じで
ルビ(役者)が違うと
意味(表現)が変わる

まだまだこういった言葉は
あるんだろうな



何にしてもとりあえず

言葉のダブルキャスト(?)

という事にさせてください