暑い日が続くようになってきました。

群馬県沼田市では、朝はまだありがたいことに涼しく、

半袖半ズボンで6時ごろ庭に出るのですが、

長袖を着ようかな?

と思うくらいのひんやり。

 

気持ちのいい朝です。

 

 

(我が家を出たところの土手)

 

 

さて、中体連、インターハイの時期

なってきましたね!

 

「他力でうまくいくのはなぜ?」

 

よくプロ野球や大相撲などで、

自分ではもう優勝できず、

他のチーム次第で優勝が決まる。

 

その時に「他力に頼るしかないですね。」

 

ってあります。

 

実は、あの

 

「他力」って言葉の使い方が違う

 

んですね。

 

正しい意味での「他力」がわかっていると、

下の①と②は、両方正しいんです。

 

①    「自力でやるから

上手くいかないのだから、

他力にゆだねなさい」

 

②    「人に頼ったり依存してはだめ、

自立が大事」

 

へ?どういうこと?

 

 

公式ラインご登録者Cさんからのご質問です。

 

「ゼロポイントフィールドを

話している人がたくさんいるんだな〜

くらいだったのですが、 

本の要約系のチャンネルで、

村松さんが、家族のためにと

本音をころして仕事していた時代のお話が

かつての自分と重なり共感して、

動画を拝見するようになりました…!

 

自分を生かすという言葉、選択、

ぜひ大切にして別なパラレルを選んでいきます。

素晴らしい発信ありがとうございます。

 

質問なのですが

 

「他力」と「依存」の違いが

ちょっとあやふやになってしまい。

 

①    「自力でやるから上手くいかないのだから、

他力にゆだねなさい」

という教えがあり、同時に

 

②    「人に頼ったり依存してはだめ、

自立が大事」

 

という教えもあり、

 

その違いを、村松さん的な視点から

解説いただけたらとても幸いです。

いつか2Dayセミナーも

参加させていただけたらなと思っております!

これからも、貴重なご共有楽しく

視聴することで応援しています!」

 

以下、村松です。

 

本の要約チャンネル。

たくさんの方が作ってくださり、

弊社スタッフも

「だいすけさんよりわかりやすい!」

と♪この作り込み、本当にありがたいことです・・。

 

 

シンプリライフさん

https://youtu.be/gEhWIL7JZI0

 

 

 

ハッピー研究所さん

https://youtu.be/uMuWTXbu9E8

 

 

 

 

 

さて、Cさんのおっしゃる通り、

「他力」を知らないと、

勘違いしてしまいますが・・・。

 

「他力」の意味を知ると、

先ほどの①②が両方正しいんです。

 

どういうこと??

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

「見える!『開華』メルマガ」

https://youtu.be/z4xKYQ2TSm0

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

本願寺出版社「くらしの仏教語豆事典」を調べてみると・・・

 

 親鸞聖人は

 

「他力といふは如来の本願力なり」

と明示しておられます。

だから、他力とは、他人の力ではなく

仏の力・阿弥陀仏の慈悲のはたらきをいうのです。

 

 

と伝えています。つまり。

 

他力:ゼロポイントフィールド側に委ねる。

他の“人”のことではない。

    もちろん、他の人の根源側、

ゼロポイントフィールド側のことでもある。

 

依存:私は何もできません、

誰か助けて。誰かがやってくれるでしょ。

 

という違いなんです。

 

「私何もできないから誰かやって!」

っていうのは「他力」ではなく「依存」です。

 

自分の得意技を活かす。

お料理、優しい声かけ、

力仕事、パソコン仕事、お掃除、

人をまとめる、教える。

それらをしっかりやりながら、

「根源側から生かされていることに感謝し、

 そこから運ばれている。」

 

その

「見えない側の根源側が

あなたを運んでくれる、その力」

が「他力」です。

 

なので、

 

①    「自力でやるから上手くいかないのだから、

他力にゆだねなさい」

②    「人に頼ったり依存してはだめ、

自立が大事」

 

どちらも正しいんです。

 

①    の「自分でやろうとする」のは、

根源側から生かされていることを度外視して、

 

「俺が頑張るしかないんだ。」

とやるからうまく行かない。

 

しっかりと、周りとのつながりを、根源側からのつながりを

感じながら自分を活かしていくんですよ、というのが①です。

 

まとめると・・・。

 

他力、【ゼロポイントフィールド】側から

生かされている、運ばれていることに委ねる。

さらに自分の価値を最高に発揮する、

という「自立」をして

自分を最高に活かしていくことが

うまくいく秘訣!

 

 

◆◆◆━━━━━━━━━━

『開華』2daysセミナーでは、

ひたすらひたすら場のエネルギーを大切にしています。

 

だからこその会場開催。

 

ここには絶対の自信を持って、

絶対の祈りを持って。

 

作らせていただいています。

 

みなさんとお会いできること、

楽しみにしています。

 

https://www.kaikagpe.com/lp/2days/?bnr=top3_right

 

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

大幅リニューアル!のホームページ

『開華』『開華』2daysセミナー

 

https://www.kaikagpe.com/lp/2days/?bnr=top3_right

 

◆◆◆━━━━━━━━━━

◆7/22土 夏休み!

札幌駅近く、Lプラザにて

開華セミナー開催!

内容は「自らの仕事をどんどん運ばれる側にしたい人へ!」

個人事業主、経営者の方々へ。

高校生以上の方に向けてお伝えしてゆきます。

https://forms.gle/3UkTrq29DpmheW3T7
 

「本当の美しさと輝きとは?」

〜量子力学的生き方であなたの世界が変わる〜

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

12/23土午後

沖縄市小劇場「あしびな〜」にてセミナー開催!

予定を空けておいてくださいね!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

他、もろもろ詳細情報は

『開華』ホームページ

http://kaika.jp/

まで!

いつもありがとうございます。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

人生を動かす!量子力学

週6回配信!

『開華』note

https://note.com/kaika_muramatsu/

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

6/26(月)【無料公開!】

【7分間で!】悟りの感覚をつかめる!

https://note.com/kaika_muramatsu/n/n05e5fa9dd99d

 

6/27(火)

【パラレルワールドのシフト】『許せない編』

https://note.com/kaika_muramatsu/n/na2bb607dbb25

 

6/28(水)

【取り返しのつかない!罪悪感】周波数的なメッセージは?

https://note.com/kaika_muramatsu/n/n3567235b0b95

 

6/29(木)

「生まれなかった赤ちゃんが喜ぶ生き方」

https://note.com/kaika_muramatsu/n/n600e1a27a840

 

6/30(金)

【ネガティブ感情】と【ゼロポイントフィールド】

https://note.com/kaika_muramatsu/n/na489e8ae49aa

 

7/1(土) 【無料公開!】

【他力の勘違い!】「他力でうまくいくのはなぜ?」

https://note.com/kaika_muramatsu/n/nd8920cc952dd

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

人生を動かす!量子力学

週6回配信!

『開華』note

https://note.com/kaika_muramatsu/

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

『開華』note 有料サイトの説明

◆毎週月曜日:無料文章

◆火曜〜土曜日:1つずつはそれぞれ100円ですが

1ヶ月800円にお申し込みの方は

 月曜の無料/火曜〜土曜の有料も

全部800円でご覧になれます。

ただし、お申し込み以前の月のものはご覧になれません。

なので、月額800円をお申し込みの方は、

「100円」の文章も「無料」の文章も、

お申し込み月の1日からご自由にご覧いただけます。

(例:8月15日登録の人は8月1日からのものがすべて見られる。)

◆フォロワー:村松がnote投稿した際にメールに通知がいく。

月額0円で、無料のみ読める。有料記事は都度100円かかる。

◆定期購読者:村松がnote投稿した際にメールに通知がいく。

有料・無料問わず1ヶ月800円で全部見れる。

https://note.com/kaika_muramatsu/

 

上記サイトが「フォロワー」「定期購読」の

申し込みサイトとなります。

よろしくお願いします。日々続々と

多くの方々がお申し込みくださり

大変ありがとうございます!