この岩何個だ? 

あなたの視野がどれだけ狭いか?

意識を深めるブログ

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

「見える!『開華』メルマガ」

https://youtu.be/FUY5-Qw0ou4

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

さて、問題です!

上の写真を見てくださいね!

 

この岩は何個あるでしょうか?

                   

こちらは山口県秋吉台。

昨年末、山口県萩市の

倫理法人会へ

行かせていただいたときに

寄ったところです。

 

この岩の数は?

答えを見る前に

考えてくださいね!

 

 

正解は・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1個!

 

 

です。

 

え?なぜ?

断面図が、こちら!

 

 

この山全部が

1つの石灰岩。

土の上に見えている部分が

ニョキニョキの部分で

山全部でつながっています。

この地下が かの有名な秋芳洞。

 

 

 

こちらが地下の写真です。

 

本当に壮大で奥も長くて、

驚きました・・・。

 

「え?でだからなんなの?」

 

これで終わったら全然

『開華』メルマガじゃないですね。

 

私たちは日常、

鍾乳石の1つ1つの

とんがり部分を見ているが

 

全部同じ石灰岩で

できていて、天井や山全体で

つながっているように

私たちは全員、

【ゼロポイントフィールド】で

つながっています。

 

 

どこを見ますか?

鍾乳石のとんがりだけ見て、

表面に出ている岩だけを見て、

「別々!」と見ますか?

 

同じ成分である

【ゼロポイントフィールド】側で

見ますか?

 

別々のように見えても

1個。

 

 

つながり側に

視座を移動する意識レベル。

それが

【愛・感謝】です。

愛と感謝に浸っていると

周りの人とつながります。

 

本日!書店に並びます!!!

ありがとうございます!

Amazonサイト

https://03auto.biz/clk/archives/gpvcvg.html