『倫理と量子力学』

〜新時代のあり方〜

 

------------------------------------

 

『見える!『開華』メルマガ』

https://youtu.be/GNLn1kxERSk

------------------------------------

 

7月17日の金曜日。

神奈川県の逗子葉山倫理法人会

 

内山久美子専任幹事のご縁で

ズーム版モーニングセミナーに

講話をさせていただきました。

 

飯島会長はじめ皆さんに

ご準備いただき、

早朝から!

小学生も含めて261名も

お集まりいただき、

皆様の熱心なご受講、

大変ありがとうございました!

 

そしてなんと有り難いことに。

当日の講話を

SNS掲載して良い、

ということで、

同じく逗子葉山の

細井ひろ子さんが

1日以上のエネルギーを注いで・・・。

 

ズーム上の

お顔が消えるように

編集してくださり、

掲載できる形をとってくださいました!

 

私自身が

一般社団法人『開華』GPEとして

倫理法人会

(全国700か所、7万社)

に5年ほど前に入ったおかげで

毎週毎週、朝6時に

通うことでどんどん

 

「やり遂げる。」

「整える。」

 

ということができてきました。

 

そして本当に本当に、

お仕事のご縁のつながりがありがたく、

 

2018年11月、

サンマーク出版様より

 

「自分発振」で願いをかなえる方法

 

を出版させていただけたのも、

 

2020年7月末に

帯津良一先生との共著

あすか書院様より

 

「人生を悦びに変える!

 波動とエネルギーのレシピ」

 

(アマゾン予約サイト)

https://03auto.biz/clk/archives/uekozv.html

を出版させていただけるのも、

倫理法人会の会員の方からのご縁。

 

また、セミナーとして全国を

回らせていただいたのも、

全国の北海道から四国の方まで、

倫理法人会の方々が

会場を準備してくださり、

お客様をお呼びしてくださって

実現したものでした。

 

 

 

本当に倫理法人会がなくては

『開華』はここまで

展開していませんでした。

 

朝6時や6:30に集まって

黒い本、

「万人幸福の栞」(しおり)

というのを読むのですが、

それがまた深い!!

 

第17条、

「人生は神の演劇

 その主役は己自身である。」

 

など、

初めて読んだ時に、

「わぁ・・・

 うちのおばあちゃんが

 言ってたことと

 同じだ・・・」

と衝撃を受けました。

 

知らない人から見ると、

「ヤバこれ、

めっちゃ怪しい、

宗教やん。」

 

と見えてしまうもの。

 

ですが

アインシュタイン

アーヴィンラズロー博士

アポロ9号の宇宙飛行士の

ラッセル・シュワイカートさんも、

 

宇宙空間から眺めると、

地球は美しいだけでなく、

『地球は生きている』と感じられた。

そして自分の生命は、

地球とつながっている。

地球に生かされていると思った。」

 

 

と伝えているような領域を

倫理法人会では昭和24年に

書いているのですね。

 

しおりを1条から17条まで

量子力学側で

全部説明できるくらい

ゾクゾクするもの、です。

 

私が一番好きで

いつも中心軸に置いているのが、

第16条

「尊己及人」

(そんききゅうじん)。

 

以前倫理法人会を知らない頃、

『開華』セミナーで

自己肯定感のお話をしていた時。

 

「自分自身を尊ぶフォトンが

周りに広がって、

周りの人たちと、

“尊ぶ、大切にする”という

フォトンと共振し合うんですよ〜。」

 

と伝えたら、

群馬前橋のたちばなさんが

「それ、ソンキキュウジンや。」

 

とおっしゃりました。

最初、

「?中国語?」

と思いましたが・・・。

 

「尊己及人」

「おのれを尊び 人に及ぼす」

 

の文字を見て、

「ぉお・・・!
なんと素晴らしい言葉!」

と感動しました。

 

まさに

【自分発振】のフォトンが

『自分を尊ぶ【Hz】』

それをそのまま周りへと

広げていく。

ということなんですね。

 

めっちゃ美しい世界だ・・・

と感じました。

 

ということで、

逗子葉山倫理法人会モーニングセミナーで

講話させていただいた内容。

 

「苦労の先に

ものすごい素晴らしい幸せな世界が

ありますよ〜。」

 

というお話を

させていただきました。

 

40分ほどですが

ぜひご覧くださいね!

 

https://youtu.be/GNLn1kxERSk

 

逗子葉山の方々、

全国の倫理法人会の皆様、

大変ありがとうございました。