夫婦仲が経済も良くする
------------------------------------
『見える!『開華』メルマガ』
------------------------------------
一般的に
言われていることで
私がまさに!
体験してきたことです。
かつての私:
家庭での感情的なアップダウンが
いろいろありながら
職場にマイナスを持ち込まないよう
エネルギーをゼロにして
仕事をしていた。
今の私:
家庭で無限充電をして
➕∞の状態で
仕事をするから
スーーーっと進む。
人間関係も頭の意識も毎日スッキリ!
という違いがあります。
そのエネルギーのおかげで
日々ありがたいことが
続出しています。
以下、男女別に
特徴や捉え方を
リストで書いてゆきますね。
添付の表を見た方が
わかりやすいかもしれません。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
【男性性の特徴】
縄文時代を
イメージしてみてくださいね。
リーダーシップ
【群れに食料を持ってくる感覚】
そのリーダーシップが
あるがゆえに・・・。
【優位の男性性】
(ホンモノの男)
愛で弱い立場の人を守る
相手が安心感を抱くことが喜び。
【低位の男性性】
(間違った方向)
・怒鳴る/力ずくで聞かせる
ことで優位に立つ
・「俺がやってやってる」感
満載でリーダーシップを
示そうとする
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
【女性性の特徴】
愛で奉仕する
【ムラで子供を育てる感覚】
その「愛で奉仕する」というのが
あるがゆえに・・
【優位の女性性】
(ホンモノの女性)
無償の愛で育てる。
相手が育つことが喜び。
【低位の女性性】
(間違った方向)
・「これだけやってる
のに!」
とネチネチ見返りを
要求する
・満たされていない
ところから働きかけ
ますます乾いて、
不足感を常に感じる
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
【男性が喜びを感じる時】
(獲物を捕らえるから)
ゴール達成をする。目標に向かう。
【男性が喜びを感じるもの】
『性的なもの』。綺麗なおねーちゃん
スナック・風俗
【捉え方】
男性は自分が綺麗なおねーちゃんが
好きなのと同じエネルギーで
女性はバッグやキラキラが好き。
【目指すあり方】
・パートナーである女性の話を聴く
・女性に対して、言葉や物で
感謝や愛を伝える
・女性と一緒にいる時間を
たいせつにする
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
【女性が喜びを感じる時】
(ムラで育てるがゆえに)
今の瞬間が幸せ。
美しくすることが喜び。
お世話するのが喜び。
【女性が喜びを感じるもの】
『物的なもの』。
アクセサリ・バッグ・洋服
ブランドのバーゲン。
【捉え方】
女性は自分がバッグやキラキラが
好きなのと同じエネルギーで
男性は綺麗なおねーちゃんが好き。
【目指すあり方】
・パートナーである男性が
頑張っていることを絶賛する
・男性が困らないよう目に見えない
ところで用意をしておく
・連れて歩いて喜ばれるよう
女子力を高める
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
【男性の質と女性の勘違い】
男性は困っていても話さない/
内側に取り込み 人に話さず
自分で解決しようとする
相談しないので、女性から見ると
「私のことを信頼していないのでは?」
「私のことを嫌いになった?」
と不安になる
【女性の質と男性の勘違い】
女性はランチ会に行って喋っているだけ、
外へ伝え、話すことですっきりする
たくさん洋服やバッグを買っているので、
男性から見ると
「無駄遣い」「やることやっていない」
と批判的になる
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:
【男性から女性へやれる最大の愛】
男性は、女性から「すごいじゃない!」
と絶賛されたい。それが欲しいのと
同じくらい、女性は
「いつもありがとう。」
「愛してるよ。」
と言ってもらいたい。
【喜びフォトン】
女性に「いつもありがとう。」
という周波数を
出して喜びフォトンが入ると
喜びの波が返ってくる。
「パパかっこいい!」
【女性から男性へやれる最大の愛】
女性は、男性から
「大切にしているよ。」
と言ってもらいたい。
それが欲しいのと同じくらい、男性は
「あなたすごいじゃない!」
「パパかっこいい!」
と言ってもらいたい。
【喜びフォトン】
男性に「パパかっこいい!」
という周波数を
出して喜びフォトンが入ると
喜びの波が返ってくる。
「いつもありがとう。」
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
以下、まとめに入ってゆきますね。
組織の中・職場の中で
つい出てしまう
無意識の言動や感情【Hz】。
長年経ってくる関係ほど現れてくるもの。
それは自分が家族に
出しているものです。
職場で自分のパフォーマンスが
エネルギー0でスタートするのか
エネルギー+∞でスタートするのか
感謝でスタートするのか
【結果】が全く違います。
「え・・・
じゃぁ
離婚歴ある私は
ダメなの・・・?」
離婚するのか
続けるのか。
ご自身や、お子さんにとって
最善の策を取ってあげてくださいね。
GNH、国民総幸福量
を高めようとして
世界で最も幸福度の高い、
と言われている
ブータン王国。
------------------------------------
一夫多妻、多夫一妻制
------------------------------------
があります。
ブータン人の考え方の中に、
「4、5回
結婚してみないと
本当の相手は
わからない。」
というのがあるんですね。
自分のわがままやエゴを広げるのではなく
感情的に行動するのではなく
「関係を続けなければ!」ではなく
相手の質を知り
本来の愛の拡大をしましょう。
それがあなたの
人間力
を高めます。
あなたの魂の成長を
させてゆきます。
本物の男性は
女性に愛ある言葉がけをする。
本物の女性は
男性をゲキ褒めする!
経済は【エネルギーの結果】です。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
突然の学校休校・・・
「どうしよう・・・?」
と思ったあなたへ。
子供がみるみる天才に!!
『小学4年の次男が21時に勉強。
”まだ目標があるから。”
って!ビビりました・・・』
https://ameblo.jp/daimular208729/entry-12579368371.html
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+