『多くの人を動かすパワー』
「スタッフに
話を聞いてもらいたい。」
「クラスの生徒たちに
振り向いてもらいたい。」
「社員全員に
響いてもらいたい。」
そのように考えている方々は
本当に多いと思います。
本日は!!
「多くの人々を動かすパワー」
の話をしますね。
さて、質問です!
あなたが
上司から
指示を出され、
これから仕事をしていく
立場だとします。
以下の① ② ③、
どのような言われ方だったら、
あなたは動きますか?
①【穏やかバージョン】
「わかりましたか?
お客さんに
喜んでもらうことが
私たちの喜びにも
なりますからね。
では皆さんでやりましょうね。」
と穏やかな口調で
優しく言われる。
②【強制バージョン】
「お客さんに喜ばれて
仕事が入ってきて、
お金をいただける。
それがお前らのためなんだから!
わかったか!
だからやるんだよ!」
と怒鳴り声で言われる。
③【感謝バージョン】
「本当に皆さんのおかげで、
多くのお客様によろこばれ、
わが社も成り立ち、
社会に貢献できています。
本当にいつもありがとうございます。
感謝しています。」
と感謝深いじわじわ声で
感謝だけ言われる。
あなたが① ② ③
どの場合だったら
1番『心が』動きますか?
『自らの思い』
で動こうと思いますか?
脳みそレベルではなく
魂レベルで
『自分の意思で』
動こうと思いますか?
これは多くの皆さんが
分かるかと思います。
③の
【感謝バージョン】
ですよね。
感謝の周波数帯が
【ゼロポイントフィールド】。
【ゼロポイントフィールド】は
全ての人たちの、
すべての物質の、
すべての素粒子が生まれてくる源。
だからあなたに
響くんですね。
そして
《パワーの大きさ》。
これは何か?
物理の世界では
《パワー》(仕事率)と
《力》と
《エネルギー》は
3つ別物です。
メルマガは塾ではないので
割愛しますが、
今日お伝えするのは
物理では
《エネルギー》
に当てはまるところです。
「ポカーーーーン」
ごめんなさいね、
今日の
①優しく言われる
②強制で言われる
③感謝で言われる
それぞれ、
上司が伝える時の
「動かすことのできる
潜在能力の大きさ」
のイメージです。
足の上に
1)鉛筆を落とすこと
と
2)鉄アレーを落とすこと
は、
鉄アレーの方がエネルギーが大きい。
また、
より高いところから落とした方が
エネルギーが大きい。
そのような感じが
エネルギーです。
さて、
①「優しさ」
②「強制」
③「感謝」
これは《もの》
じゃないですね?
鉛筆と鉄アレーだと
《もの》なので
『重さ』が違うから
潜在エネルギーの違いが
わかりますよね。
《もの》
じゃない、
《波》
はどうやって
《エネルギーの大きさ》
を比べるかというと、
《【Hz】の高さ》
です。
《【Hz】が高い方が
エネルギーが大きい》
です。
これは『開華』では
頻繁に出てくる
E=hν
(イーイコール エイチニュー)
です。
《エネルギー》=《数字》x《【Hz】》
です。
つまり、
【Hz】が大きいほど
《エネルギー》が大きい。
具体的な数値はわかりませんが
【Hz】を比べると
『強制』<『優しさ』<<『感謝』
です。
私たちのミクロのミクロ。
量子レベルでは
「この世のコミュニケーションは
目に見える
ニュートンの世界ではなく
原子内のハイゼンベルグの
量子場で起きている。」
「ナニナニ・・・?
また難しいことば・・・!!」
ですよね・・・。
上司があなたに
ことばがけをする時
「目に見えているもの」
ではなく、
「出しているエネルギー」
「フォトンの【Hz】」で
コミュニケーションを
している。
ということなんです。
つまり。
もしあなたが
お人に動いてもらいたかったら。
【感謝のHz】
です。
「あ、感謝を言えばいいんだ。」
だけでなく、
【Hz】
です。
この【Hz】の文字は
もっとおおきく書きたいくらいです(╹◡╹)
「感謝の周波数」が大切
です。
「ホントーーーに、
助かってるわぁ・・・、
ムチャクチャ
ありがたいわぁ・・・!」
という【Hz】を載せて
「おかげさまで。」
とお伝えすることですね。
上に立てば立つほど
感謝の振動数を高めることです。
『感謝の深さが
その人のエネルギーの大きさ』
つまり
上に立つ人ほど
『徳高さ』
が必要なのですね。
『開華』トレーナーさんにも
持ってもらっている
『開華』セミナーのPowerPointの
最後の方に、
このスライドを
つけています。
「自らを高め
徳を身につけることが
リーダーとして
必要なことである。」
これ、どなたの引用かというと
なんと!!
天照大神さまです。
(あまてらすおおみかみさま)
「え?天照さまが
リーダーってカタカナ
使ってたの?」
ということではなくて
意訳なのですが、
天照さまが、お孫さんの神様、
ニニギノミコトに、
日本に降りて
統治してもらう時に、
「治せ。行くませ。」
(しらせ。さきくませ。)
「しらす」というのは
「徳を持っておさめるんですよ。」
「さきくませ」は
今は
「幸くませ」という漢字ですが
「お幸せに。」とか
「つつがなく無事に。」
という意味です。
天照さまが、
天皇の元となるエキスに
「徳を持ってお幸せに。」
という言霊を
入れてるんですね。
実際に、
昭和20年の8月15日、
日本が終戦となり
アメリカのGHQが
日本に入った時の
マッカーサー氏と
昭和天皇とのやりとりは
有名です。
マッカーサーの所に
昭和天皇がお願いに来るというので
マッカーサーは
敗戦国のトップが
お願いに来るから、
「財産や国民はあげるから
自分や身内の命は
助けてくれ、
って言いにくるんだろ。」
のようなことを思って
ふんぞり返って
迎えていたようでしたが
昭和天皇がいらして
「私の言葉で
戦争が始まり
私の言葉で
国民が動いてくれた。
全ては私の責任です。
私は
どのような刑に
処するとも
どうか
国民だけは
守ってもらいたい。」
と
おっしゃられたそうです。
そこでマッカーサーは
昭和天皇の覚悟に感銘を受け、
玄関まで見送り、
アメリカ本土には
「昭和天皇には
戦争の責任を追及できる
証拠はない。」
と報告しています。
以下
マッカーサーの言葉です。
「私は大きい感動にゆすぶられた。
この勇気に満ちた態度に、
私の骨の髄までも
ゆり動かされた。
私はその瞬間、
私の眼前にいる天皇が、
個人の資格においても
日本における最高の紳士である、
と思った」
戦争で日本に勝ち、
統治しに来たアメリカの
重要人物を、
昭和天皇の徳高さが
動かしています。
これが
『本物のエネルギー』
『多くの人を動かすパワー』
なんですね。
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞**:;;;;;;:*∞*
『開華』2daysセミナー
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞**:;;;;;;:*∞*
いよいよ
2月23日・24日の土日は
2019年で最初の
『開華』2daysセミナー。
1月の開催がなかったため
今回は40名ほどのご参加を
九州からも
大阪方面からも
ご来場いただきます。
人数が多いほど
波の相乗効果が大きいので
ますます楽しみですね!
おかげさまで会場を
『開華』東京オフィス内ではなく
同じ建物の地下1階、
『アートコンプレックスセンター』
にて開催します。
通常、絵画の個展などで用いられている
中深堀の、外からの光もある
会場にて
皆様のご来場をお待ちしております。
◆詳細:
https://peraichi.com/landing_pages/view/kaika2days
◆申し込み:
https://pro.form-mailer.jp/fms/1cf6f73a149905
◆日程や詳細内容のパンフレットはこちら↓
http://04auto.biz/brd/kaika/001-SCEqyW.download
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞
「自分発振」で
願いをかなえる方法
〜量子力学的生き方のすすめ〜
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞
2月15日は
北海道新聞、河北新報、福島民友、
信濃毎日新聞、中国新聞、西日本新聞、
南日本新聞
の広い地域で、
「自分発振」で願いをかなえる方法
1面広告掲載となりました。
多くの皆様の
興味関心のおかげです!
「思考と波動の話は聞いたことがあったが、
読んでいくうちに納得と確信が得られた。
生涯でベスト3に入る素晴らしい本だった。」
(70代・男性)
「子供も興味を持っていて、まだ小学1年生ですが
自己肯定感が小さいうちから高くなればと思い、
一緒にやっています」
(40代・主婦)
・自己啓発部門【1位!】(11,511冊中)
・ビジネス【7位!】(243,677冊中)
https://stat.ameba.jp/user_images/20190121/08/daimular208729/8e/56/p/o1835112914342564159.png
Amazonでも発売中
電子版も好評発売です♪kindle版はこちら
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*
世界10カ国以上の海外在住日本人の方々も登録!
おかげさまで6100名!
生きていく上での
【量子力学的な智慧】
『開華』メルマガ
無料登録はこちらへ!
https://48auto.biz/kaika/registp.php?sno=7
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*