【祈り】と【浸る】は違う?
明けましておめでとうございます。
お正月はいかがお過ごしでしょうか?
お正月休みを取り
ご家族やご友人と
カウントダウン、
初詣など
ゆったりと過ごされた方。
また、元旦からお仕事で
皆様のために
尽くしてくださった方、
本当にありがとうございます。
1月1日にお年賀を買いに
あるデパートへ入ったのですが
19時近く、
ものすごいお客さんの数で
店員さんも
対応でお疲れの時間。
その店員さんお二人に
「いやぁ・・・
ホント、お正月休みに、
家族でゆったり
過ごしたいでしょうに、
大変ですよね・・・
ホント偉いと思います・・・。」
とお伝えしたら
お二人とも
パァ〜っとエネルギーが明るくなり
「そう言ってくれるお客さん
いないですよ・・」
とおっしゃってくださいました。
本当にお仕事の方、
頭が下がります。
ありがとうございます。
さて、本日これから初詣!
という方もいらっしゃると思います。
昨日のメルマガに対して
(新年に寄せて
https://ameblo.jp/daimular208729/entry-12429847812.html )
ありがたい感想と質問をいただきました。
以下読者からの質問です。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
毎日のメルマガで、
たくさんの智慧と気づきを
与えてくださりありがとうございます。
おかげさまで、
世界の捉え方が
日々更新されています。
元日のメルマガを拝読し、
祈り深い感謝深いフィールドを築く
1年にしたいと感じたのですが、
【祈り】について
分からないことがあり
メールいたしました。
例えば、世界平和を祈る場合。
「世界が平和になりますように」
と言うと、
まだ平和でない現状から
平和を目指すような印象を受けます。
しかし、何か目指す状態がある場合、
パラレルワールドの原理から、
目指す状態に
【浸る】ことが大切だ
と教えていただきました。
【祈り】と【浸る】は
相反する状態のように
感じてしまったのですが、
【祈り】に対する
私の理解がズレているのでしょうか…
村松様が祈られるときには、
どのような状態で
いらっしゃるのでしょうか。
教えていただければ
とても嬉しいです。
お読みいただき
ありがとうございます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
以下村松です。
非常にありがたい感想、
「世界の捉え方が日々更新」
とのこと、とても嬉しく思います。
読者のご質問、感じられていること、
「【パラレルワールド】の原理から
【浸る】ことが重要」
まさにおっしゃる通りです。
そして
「世界が平和になりますように」
と言うと、
【パラレルワールド】で
まだ平和でない状態から
平和な状態を
目指してしまっているから
永遠にすれ違い
平和にならない。
その通りです。
ご質問に
「祈られている時
どのような状態でしょうか?」
ということに
答えさせていただきますね。
私の場合、おっしゃる通り
【祈り】に入っている時
【浸る】状態
になっています。
いつも家の仏壇と神棚、
庭2箇所、
塾の神棚の前と
それぞれの部屋のこの場所、
歴代天皇陛下のお名前のある
掛け軸の前で
お祈りをしているのですが
どっぷり浸かっていて
周りの空気も、
植物も、机も、
私自身の肉体も、
【ゼロポイントフィールド】
側の振動を
響き出すようなイメージ
です。
量子力学と日常を
対応させた図では
となります。
左はじに
肉体→原子→・・・
【ゼロポイントフィールド】
とあります。
右下に
「祈り」
とありますが、
この図では、
日常生活レベルで
【ゼロポイントフィールド】へ
繋がるための
行為を
【祈り】としていますが
これは、
筑波大学名誉教授の
村上和雄先生の
ドキュメンタリー映画
「祈り」
https://www.youtube.com/watch?v=R6rH9d1RQoo&t=226s
の中でも、
「祈りとは
高次の自分と
繋がること」
というような表現もあります。
『開華』の図では
「下から上を目指している」
ような図になっていますが、
実際は
『浸って
周り中の
【ゼロポイントフィールド】側の
振動を
響き出す』
そのようなイメージです。
ぜひ。浸ってみてくださいね。
そこからの響きが
物質化現象を
引き起こします。
その振動数が
周りのフィールドに
広がるイメージです。
ちなみに
東京オフィスでのセミナー前は
四谷の須賀神社へ
お祈りに行くのですが
10分くらい
浸っています。
では。素敵な響きを
響かせて行きましょうね♪