『伝える』ことと『伝わる』こととの違い
『伝える』と『伝わる』
何が違うでしょうか?
聴いてみると
『こころがこもってるか こもってないか?』
そうですね。
『辛いんだよ~。』と相談してきても
『辛さ』を殺して感じないようにしている人に
『大丈夫だよ!』と言われても全然響きません。
『辛さ』と向き合い、そこを自分の財産としてきた人が
『大丈夫だよ…。』と言ってもらえると、
ジワッと涙が出そうになったりします。
同じ『大丈夫だよ。』
何が違うのか。
その言葉に乗っているエネルギーが違います。
過去の自分の体験を否定していると
その体験を取り込んでいないので
「大丈夫だよ。」と発話しているときの波が
下半分が欠けているようなイメージです。
(電磁波は欠けたりしませんが)
なので伝わらない。
するとだんだん「この人に相談しても意味がない。」となってしまいます。
『伝わる人』
とは、
【過去の体験を自分の財産とした人】
です。
『せいで』を『おかげで』へ昇華する。
昇華、とは理科で「固体」⇒「気体」になることです。
「固まり」⇒「エネルギー」になるようなイメージで使っています。
「辛かったあの体験の『せいで』私の人生は狂ってしまった」
と考えることもできるし
「辛かったあの体験の『おかげで』私は人に寄り添える人になった。」
と考えることもできます。
『せいで』を『おかげで』へ昇華する。
過去の体験を自分の財産となった人は
本当に強いです。
ミッションも深い。ブレない。
『開華』ワンデーセミナー。
11月6日(日)群馬ワンデーセミナー@前橋市
https://www.facebook.com/events/1725119697761818/
11月13日(日)東京ワンデーセミナー@飯田橋
https://www.facebook.com/events/1769717269937135/
ともに10時~16:30
現象のしくみを理解し
自分の過去を財産とし
自分の意識を高め、深め、
「本当の私」とはどの次元なのか
そこを量子力学の次元別でお伝え致します。
お申込みサイト
◇お申込み:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/cd1e86bd464052