中学生でも納得!!!


難しい話ではないので 

しかも「うわ!可能性、無限じゃん!

となる・・・。


みなさんの身体や周りの空気、机、

食べ物、すべての原子を構成している

クォーク(アップ・ダウン)や電子、

原子の隙間を埋めているフォトンやヒッグスなどの

素粒子。


その子たちの特徴は・・・


①意図したと同時に瞬時に出現する。

 (光エネルギー+原子核=電子+陽電子  対生成)


②「思考」も「エネルギー」

 つまり・・・①と②、思考のエネルギーが

 原子核とぶつかると、

エネルギーから物質が生まれる。


 「思考は現実化する」 

    ナポレオン・ヒルですね。


③「時間」と「空間」の概念がない

  「いつ」、「どこに」出現するか

 が自由


④観測前:すべての可能な状態

       同時に存在する。
  観測後:一か所の1時点に集まる 

    (コペンハーゲン解釈)

すべてが「今」に畳み込まれている

  「今」の感情・思考が変われば 

  「過去」も「未来」も変わる。


⑥「体験する」=

  「意識を集中している」

   「今体験していること」は、

   「あなたが意識を向けていること」なんですね(^.^)


⑦物質の根源には素粒子は存在しない。あるのは
  自由に動き回る

  純粋なエネルギー。


⑧固体の一番小さい単位=

   「振動する素粒子」と「無の空間」


振動の仕方が重要。 
 「どう振動するか」でエネルギー的に

 「引き寄せるもの」も決まる



ということで


「エネルギー」である自分の「意志」

どういう周波数を奏でているか

起こる・引寄せる現象が異なる


ということが 最先端物理でも証明されてるんですね(^.^)



「したことが返ってくる」


「If you can Dream it,

You can Do it !」

(思い描くことができれば

 実現できるよ。 by ウォルト ディズニー)


あとは、

「わたしの身の回りの現象って

 こうやって起こってるんだ~!」

と理解して

 「今までの古い観念」

   (どうせやったって無理

   お金がないし・・・)に陥るのを

量子力学的な感覚へ戻すだけ!


 


ますますワクワク、おもしろい(^.^)


6月の沼田セミナーは ここを掘り下げます(^.^)

(6/15(日) 19:30~ または

 6/16(月) 10:00~)