夢に挑戦し続ける大人たちの姿に
子供は心を奪われる・・・
福島正伸氏の提唱する、「ドリームプランプレゼンテーション」、
通称「ドリプラ」。
今年の世界大会は第7回。
なんと、東京都の教育委員会に話し、
世界大会へ東京都の学校長250名を招待、
前向きに検討している、とのこと。
話が進めば、来年度より、東京都の学校の時間割に「ドリプラ」が入る・・・。
「国語・算数・理科・ドリプラ」・・・。最高ですね!!
さて、塾の子供たちにも ドリプラのムービーを見てもらいました。
http://www.youtube.com/watch?v=mInh9i2zfGk
「なんか、すごく感動した・・・。」
「大人の人が、こんなにマジになるの、初めてみた・・・。」
と、衝撃的だったようです・・・。
そこから、
「伝える」ことと
「伝わる」こと、の違いを話しました。
やはり、「本当の思い」は「伝わり」ますよね!
純真な子供たちに囲まれ、幸せです(^.^)