開業して2カ月、学校で初の定期テストが行われました。


中学2年生 単元テスト(中間テストのない学校) おもて面100点 裏面93点

高校2年生 中間テスト 100点


が出ました~!!


また、小学3年生の子も、3年生になって入会、今のところ3枚100点を取っている

そうです♪


中・高校生には、


「家でも間脳トレーニングの足指やるんだよ~。」と伝えてあり。

高校生の子は毎日やっているそうです。


それとの相関関係は分かりませんが・・・。


高校生の子は文系、数学が得意、というわけではない子ですが・・・。

中学生の子も、どちらかというと不得意で、本人の努力が実りました!

成果が出てなにより、です。


もちろん、100点を取るために勉強をしているわけではなく、


自分自身の脳力を高め、自分の価値を高め、自分らしく将来を歩むための

ひとつの手段として、勉強があり、進学があり、です。

他の道も当然あり。


大学行かず世界一周、のほうが人間的に開ける人もいます。


目先のことに捉われず、本質を見据えつつ、毎日を進めています。