こんばんは~!!


みなさんは体調はいかがでしょうか?

今週は・・・


インドに行ったとき以来の、発熱・下痢が・・・


火曜日、食欲がなく、食事は一日、バナナと水のみ。

火曜日、授業から帰宅後は39度。


熱で寝つけず、熱のときたまにあるのですが、

「この問題を解かないと寝れないよ~」的な夢をウツラウツラ・・・

翌朝は37度代に落ち着いたのですが下痢がひどく、常にお腹の中で

雷がなっていました。

水曜日はバナナとうどん。

木曜日、やっとお粥を食べられました。 今は、元気モリモリ!です。


健康体が、ホントありがたいニコニコ


話変わって・・・・


嬉しいお話を。


小学生の保護者の方から頂いたお話です。


「授業を終えて、階段を下りてくる娘を下から見ていました。

習い事であんなに笑顔な娘、見たことないです。」と・・・。


ありがたいですね!


とにかく褒めて褒めて褒めまくる晴れ


子供が算数・数学を「好き」になり、


「やればできるかも??」の

DNAのスイッチがON!になれば、

あとはどんどん勉強するようになり、


「数学的感覚」がどんどんつくようになります。


今日の授業での体験に来てくれた子に

「どうだった?」と聞いたら

「自分のペースでやれて、良かったですニコニコ


ありがたいですね! これがなによりの励みですチョキ