生徒たちの モチベーション アップ アップアップアップ


高崎市にある「群馬パース大学」

1年次プログラム


「心の折れない学生をつくる」授業


に私がかかわれるか・・・


パース大学を卒業した学生たちが


自分たちの夢を実現し


世のため 自分のため 自分の価値を生かしきるため


人生を生き生きワクワクできるような授業・・・


そこに私を生かせるか・・・


大学の先生に 明日 プレゼンをしていきます。


今まで 塾の生徒たちが夢の実現に向けて、まい進することへのお手伝い。


「児童虐待をなくしたい!」と、

  「児童福祉士」を目指す生徒。

「事故で亡くなった兄の夢、医師になることを私が実現したい!」と、

  医学部合格、現在、医者として働いている女の子。

ある本との出会いから、人の心の機微に触れるような仕事に就きたい!」と、

  臨床心理士に合格、従事している女の子。

「薬漬けにならないよう、笑顔で癒せるような薬剤師になりたい!」と、

  薬学部合格、薬剤師として働いている女の子。


村松 大輔 の ブログ


また、空手道場でも 

その子が伸びるよう、できたところを大きく褒める、

心の芽を育てる・・・


小学生~中学まで全国大会へ出続けた女の子。

高校でも空手を続け、毎朝5時代の電車で通い、

    全国選抜準優勝のチームとなった男の子。


もちろん、本人たちの努力の成果です。

そこに私が少しでも関われたこと・・・


とてもうれしいことです。


このような子達が増えていくこと・・・


自分の可能性を開かせることができること・・・


自分の価値に気づき、 自分の価値を提供することを仕事にする・・・


そういった子達が増えることにより 世の中が平和に

 世界が平和になっていく・・・


そんなイメージ(妄想にひひ)をしています。


明日。


群馬パース大学でのプレゼン。


最高のものを 提供していきます桜