まぁ地元でのヲタクはカウントしないみたいな所ありますからね。はい。
んなわけで地元金沢でのライブです。
前日あたりから日本海側天気めっちゃ荒れるらしいぞ?金沢ヤバくね?てかそもそもメンバー着けるの??的な話もありましたが、
実際は新潟とか富山とか福井とかは結構降ってたみたいですが金沢は少し降ってる程度で全然荒れてもなく、積もることもなくこれも僕の日頃の行いの良さかなと。
ライブ始まる前の時間はかなーーーり寒かったですが...。
さて本題。
今回のライブは地元石川県のロコドルおやゆびプリンセス(通称:おやプリ)がゲストで呼ばれていました。
おやプリさんは以前無料イベントで1度見たことあるぐらいですがそこまでインパクトは受けませんでした。
("初見はそこまでインパクト受けませんでした"は僕いつものことです。)
でもこの日は全然違いました。
おやプリのヲタクさんと一緒に沸いたのも大きかったです。(久々にサークルオーイングとかやりましたね)
1年前に通っていたあの現場を思い出した感ありました。やっぱライブは一体感ですね。
さて負けてられないLinQさん。
セトリは以下。(またまたtwitterで拾ってきました。ありがとうございます。)
マケナイガールズ
カロリーなんて
Wake up(remix)
Pretty woman
Chocolate kiss
全力Everyday
冒険
ウェッサイ‼ガッサイ‼
もっともっといつかきっと
チャイムが終われば
=替え玉=
for you
HANABI‼
前日とセトリ違うよって前もってメンバーのツイートにあったので
セトリ違うんだ!やっぱ石川推されてるなという気持ちでいました。
とはいいつつなんだかんだ最初はハジメマシテだろうなって思っていたからマケナイガールズがイントロ流れてちょっと怯みました。そう来るか!?と。
(来た球を打つタイプのバッターだった僕にとっては、どんな曲が来ようがあんまり関係ないんですけどね。)
前日の長野では前の方だったのでオトメ☆コーポレーションさんのヲタクさんとヤイヤイやる機会はなかったのですが
この日は後ろの方で(と言っても4~5列目ぐらいですが)周りにいたおやプリのヲタクさんとヤイヤイしたり肩組んだりサークル作ったりと地方のライブハウスっぽい盛り上がりが出来たなと。
(メンバーそんな見てない時もあったけどおやプリのヲタクさんも一緒に盛り上がりたいなーなんて思っていたのでそれはそれで良かったかなと思いました。)
あとはあまり後ろを気にしなくても良かったのでさくらちゃんが歌っている時に推しジャンしてたのですが
普段は座席に座ってピクリとも動かないヲタクの僕にとって飛んだり跳ねたりというのは体の負担が大きかったらしく、後半ふくらはぎ釣りました。
最後のHANABI!!の時には結構気をつかってジャンプしてました。情けない。
おやプリのメンバーちゃんと一緒に推しジャンしてたんすよね。面白かった。
それにしてもウェッサイ‼ガッサイ‼のあの盛り上がりは何なんでしょうね。
あんなウェッサイな気分になれる曲ないでしょうよ!
曲のこと少しだけ言うなら、Shining starでおやプリのヲタクさんと円陣組みたかったし、僕がLinQの曲で一番好きかもしれない祭りの夜一度も聞けてないのは...
(てか最近あんま劇場以外じゃ祭りの夜やってるイメージないかも)
アホにならせてくれ...←
まぁこれだけ盛り上がる曲いっぱいやってもまだ聞きたい曲がいっぱいあるってことです!!
物販でここちゃんとあやのんと更に仲良くなれた気がします。(自意識過剰ヲタク)
ここちゃんには友達に似てると言われました。言うことなくなったら使うあのネタですかね。よく言われます。

あっ気がつけばTシャツを...新木さくらちゃん...。

あっ大庭彩歌ちゃん...。
ぶっちゃけおーばちゃんの生誕のために博多飛ぶまである。それぐらい上がってます。
やっぱLinQだな~~~~!!!!

ハッ!!!