今年もよろしくお願いします。
おめでとうって気持ちに早い遅いはないと思うんですよね。
さて昨年末の谷川愛梨ちゃん生誕を境に、惑星にてひっそりと息を潜め一般人として暮らしてました私。
誰もがあぁDもん氏ヲタクとして終わったなと思っていたと思いますが、満を持して2/12に(会社を休んで)長野県松本市であるLinQのライブハウスツアーに行ってきました。
我が惑星から松本までは車で4時間かからないぐらいなのでびゅーんと。
と、ライブの前に長野は学生時代にお世話になった土地でもあるので、ライブ前の腹ごしらえに懐かしの味の定食屋に行ってきました。
食事処 和 (松本/定食・食堂)

よく食っていたのは鶏の唐揚げ定食(通称:とりから)で、今回ももちろんとりからを食いました。
その辺の唐揚げとはちょっと違う味付けなので一口目はん?と思うかもしれませんが、だんだんやみつきになる味。
そしてなんといってもその量。\630でこのボリュームは学生にはありがたい。
(当時は\580だったんですけどね...値上げしちゃったみたいです)
ライブ前ってのと年をとってしまったので少し多かったです...。ごちそうさまでした。
すっかり食ブログみたいになってしまいましたが本題はライブです。
今回のツアーは2月/3月でメンバーが違い、2月はこの5人。
大庭彩歌/山木彩乃/坂井朝香/新木さくら/新木こころ
この5人、日頃通ってる子とかLinQハマるきっかけになった子とか話してみたかった子とかとにかく自分的には熱かったです。
LinQの前にはゲストとして呼ばれていた長野のご当地アイドル"オトメ☆コーポレーション"さん。
オトメ☆コーポレーションさんは去年一度見てるのですが、今回は近くからしっかりと見れました。
LinQとは違って大人の魅力を感じました。
さてLinQのライブのセトリは以下。(twitterで拾ってきました。ありがとうございます。)
ハジメマシテ
for you
telephone
Chocolate Kiss
Fighting Girl
My Letter
冒険
なう。
カロリーなんて
ウェッサイ‼ガッサイ‼
=替え玉=
HANABI!!
もっともっといつかきっと
Shining star
感想はただただ楽しかったです!
メンバーのパフォーマンスがいいのに引っ張られるようにヲタクが盛り上がり、その盛り上がりに負けないようにメンバーのパフォーマンスが上がっていくっていう最高のスパイラル。
元々今回のツアーは評判が良かっただけに楽しみにしていきましたが、期待以上だったように思いました。
パフォーマンス的に物足りないなって思ってたメンバーも今回のツアーは全然違いました。
(言い方悪いけどやれば出来るじゃん...と笑)
ライブハウスっていう距離感がより一体感を感じさせるんですかね。
ぶち上がりかたがハンパじゃなかったです。
ちなみに次のシングルのCD予約すると全員握手なので、2枚買って2ループしました。
あんまり物販行ったことない、あやのんとここちゃんと少し仲良くなれた気がして嬉しかったです(小学生の感想)

あっ気がつけばツアーTシャツ買ってました...。あぁ新木さくらちゃん。
オトメ☆コーポレーションさんがビラ配りしてて無銭物販させていただきました。
ありがとうございます。
ライブ終わってへろへろになりながら運転して、吹雪の長野新潟を通り家に着いたのは夜中3時前でした....と。
2015年もうヲタクしません。