ダイムラーのつぶやき  -不動産の事ならおまかせを- -34ページ目

ダイムラーのつぶやき  -不動産の事ならおまかせを-

面白い出来事、プライベートなこと、会社のこと、公開できないような未公開物件、投資用物件・・・
ダイムラーの社員みんなでブログの更新をしています♪
ダイムラーの全てを公開しちゃいますっ!!!


こんばんは。
会田です。

今日は僕がはまっている携帯のアプリの面白い話
から一つご紹介します。

コンビニの新人バイト

天然の新人学生バイトに50過ぎの男性客がレジ横の
フランクソーセージを注文。
おそらくレジ袋がいらないという意味でお客さんが
「そのままでいいよ」と言いました。
そしたら新人のバイト君はトングでソーセージをつかみ
そのままお客さんに「はいどうぞ」
10秒の沈黙後ソーセージをくわえたまま会計する
お客さんに無邪気な新人バイト君は
「ケチャップつけましょうか?」

以上です。
おはようございます。新入社員のkituです。


本日は晴れ晴れとして少し暑いくらいの気持ちいいお天気ですね。


さてさて私、卒業旅行の一つでタイにいきました。

乗換のために台湾にとまった2泊を入れて9泊10日でした。
バックパック背負って貧乏旅行です。旅費込で6万くらい?でした。

バンコク→アユタヤ→パタヤー→バンコク
と行きました。電車と高速バスでの移動だったのですが、
かなり安く移動できました。ただニセモノも多いので気を付けてください。

$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

バンコクの中心の公園で政治的な集まりがあったようでご覧のあり様。
野良犬がたくさんいました。におい、ゴミがすごかったです。

移動はタクシー、テュクテュク?は高いのでバスか歩きが中心でした。
赤バスなら一人7バーツでした。21円くらいです。
タクシー、テュクテュクは交渉しても150~200バーツくらいです。
メーターは現地人と一緒でないとほぼ100%まわしません。

$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

アユタヤは楽しかったです。遺跡も多いですが、あまり交通量もないので、
自転車を1日50バーツほどで借りて走り回りました。
$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

あと像にも乗りました。日本人ツアー客が多かったです。ちなみに300バーツほどだった気がします。やはり高いです。チップも要求してきます。

$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-


パタヤーはリゾート地なので高いし大人の夜の街でした。欧米人が9割近いです。
海はサイコーに気持ち良かったです。水着美女がいっぱいいます。

$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

ちなみにこのタワーからロープで降りるアクティビティは楽しかったです。高いです。
50階くらいから飛び降ります。400バーツほど。


$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-


ご飯もおいしかったです。ただくせのあるにおいがしました。
他にも屋台だと30バーツくらいで食べられます。おいしいですよ!
パクチーは私はだめでした、、、。

$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-


タイは日本語もよく見かけますが、
$ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

よく間違えてます。さがすととても面白いです。


全体として、宿泊施設は毎日探し歩いたのですが、一番安いところでアユタヤの650バーツ、
高いところでバンコクの1750バーツでした。ちなみに3人合わせてです。
バンコクは安くて1000くらしか見つけられず、、、。

最後はみんなで夜のバンコクを満喫して帰国しました。

肌が春なのに黒くなってしまいました。



最後に。

タイはとてもいい国でした。もちろんぼったくりもいますが、
本当に親切心から助けてくれる人のほうが多かったです。
NOといえれば大体やっていけます。

海外投資で是非もう一度。

初めまして。
今年の四月に新卒として入社しました会田です。

今日はお休みでしたが雨が降っていたので
特に出かけることもなく家で過ごしていました。

そんな私のマイブームをご紹介します。

ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-ダイムラーのつぶやき           -不動産の事ならおまかせを-

会社では不評ですが、個人的にはおすすめです。
以上です。