こんにちは!(≡^∇^≡)


今日はバレーボールの試合でした。


肩が痛くてサーブが打てない私はあまりの痛さに昨日病院へ行き、痛み止めの注射でもなんでもしてくれーーーと先生にお願いしてみました。


私の痛みは瞬間的な痛さで薬で調節するのは難しいらしく(。>0<。)

地道にリハビリに通わなくてはならないようです。


んんん~~なんでもインスタントに片付けたい私にピッタリの痛みなのね~

地道ってとっても苦手・・・


でも、治したいって気持ちがあればやるもんね~


神様はなんでもお見通しってか?!(〃∇〃)


おまけにジャンプした時にメンバーの足の上に着地。


今どんどん痛みが増してる・・・捻挫だね・・・


もう怪我ばっかりじゃーーー(ノ◇≦。)


それだけじゃない・・・

試合も1回戦敗退・・・。(´д`lll)


久々に全員がバタバタで気持ちよくないバレーでした。


さすがに1回戦で負けると私もみんなもテンションは下がります。


負けた時って色々考えたり、感じたり、するでしょ。


イヤーな気分なんだけど、これまた一つ大きく成長するチャンスなんだよね~


次はどうしたら良いんだろう?そんな事を考えます。

このチームで私が出来る事はなんだろう?ってね。


バレーボールだけじゃない。


イヤーな気分になった時こそチャンスなんだね。


子供との会話が何だか上手くいってない気がする。

旦那様の言ってる一言にイヤーな気分になってみたり。

職場のあの人のセリフが許せないとか。


自分ひとりで居てもイヤーな気分にはならないけど

誰かが居てくれるとイヤーな気分になる事がある。


それは大きな大きなチャンスなんだね。


落ち込んでる暇はない!

逃げてる暇もない!


イヤーな気分は次の瞬間を輝かせる工夫をする時なんだよ~って教えてくれてるんだね。



そんな事はわかってるけど、まずはイヤーな気分は嫌なのーーー!を十分に味わおう!


美味しくなさそうだけど、まずそうだけど、とにかく味わってみよう!


ああ~私こんな事見るとイヤーな気持ちになるんだな

好きじゃないんだな~ムカつくよねー!

私ってそんな風に思ってたんだ~意地悪ね~


自分の本当の想いにフタをしないで。

ダメだと思ってる事を考えてる自分にフタをしないで。


ああ~完璧な私で居たいのに・・・


ダメダメな所だらけなんだ~私。


味わうって教えてもらった方法なの。


味わいつくすと飽きるって聞いたんだ~

飽きるほど味わってないからやってみてるの( ´艸`)


味わうって落ち込む事とは違うらしいよ。


なんだか色々難しいな~(;´▽`A``


どうなる?私!



人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!


野田俊作氏 子育て講演会 初めての方大歓迎!
翼未来に向かう子育て 翼
~育てにくい子どもなどいない~

日時:11月9日(土) 13時30分~16時30分 (開場13時)
場所:かながわ労働プラザ3階多目的ホール JR石川町駅 徒歩3分
参加費:3,000円(当日お支払い下さい) 保育なし
募集125名 あと70名
はっぱ 詳細・お申し込み・お問い合わせはこちらはっぱ
http://kokucheese.com/event/index/109282/


*花* アドラーフェライン横浜 のご案内ガッちゃん *花*
ラブメール adyoko16@yahoo.co.jp
はっぱ 活動予定 (勇気づけを学ぶ会・フォローアップ・おしゃべり相談会)
はっぱ 子育て講座「パセージ」  開催中:補講大歓迎
はっぱ 10月15日:聴き上手への道 上級編  募集中
はっぱ 10月22日・11月30日
  
子どもを伸ばす聴き上手への道 初級編  募集中

虹子育てがラクになる 個人セッション  10月どんぐり
・1日 10時/13時半 ・2日 10時/13時半 ・3日 10時/13時半
・7日 10時/13時半 ・9日 10時/13時半  ・10日 10時/13時半 
・16日 10時/13時半 ・21日 10時/13時半 ・23日 10時/13時半
・24日 10時/13時半 ・28日 10時/13時半 ・31日 10時/13時半



はっぱ大好評!わかりやすい、すぐ読める!
野田俊作氏の本「新しい社会と子育て」 97頁 定価700円送料200円