こんにちは!(≡^∇^≡)


今日はママさんバレーの大会でした~♪


4試合して・・・なんと!2位になりました~


もう少しで県大会に行けたのに~


惜しかったな~о(ж>▽<)y ☆


今回はどれだけ楽しむ事が出来るか?!


それが課題でした。


みんな実力はあるんです!


でも・・・強いチームとあたるとどうしても実力が出せず


悔しい思いをしてきました。


叱咤激励じゃ~実力が出し切れないんです。


スポーツにありがちな叱咤激励・・・


しっかりやらなきゃ!


失敗しないようにしなきゃ!


頑張らなきゃ!


なんて考えてるとドンドン体が硬くなっていきます。


なので、どれだけ楽しめるか!そこだけにポイントを絞りプレーしました。


失敗した人は「ごめんごめん」と言わずに


「くっそーー!(≧▽≦)」と言いながら切り替えます。


1セット目は上手くいかず少々硬くなりました。


2セット目は修正して思いっきり楽しみました。


2セット目の方がみんなノビノビしてて点数も沢山取れました。


負けても、楽しい!だけが残りました。


スポーツでありがちな厳しい叱咤激励の時代は終わりました。


もちろん体罰もね。もう終わりです。


体験して分かる!


やっぱり怒っても褒めても実力は発揮できない!


楽しみ喜び貢献することでさらにレベルアップしていくなんて~~~


あの心理学そのもの~~!!!


今日はメッチャ楽しかったな~o(〃^▽^〃)o



人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!


丸 アドラーフェライン横浜の活動予定はこちら。
「勇気づけを学ぶ会」「フォローアップの会」「おしゃべり相談会」