こんにちは!(≡^∇^≡)
この前ピグ庭でみずりん と会っておしゃべりしました!
朝の忙しい時間にね~≧(´▽`)≦
そこで、衝撃の一言を聴いて私の中の何かがすーーっとスッキリしたの。
毎朝、姫を起こすのが嫌で嫌でしょうがなかった・・・
だって、起こしてって言ったから起こしたのに機嫌悪くて暴言の雨嵐!
毎日だよ~~(ノ◇≦。)
「もう7時だよ!起きなー」
「うるさいなー知ってるし
」
でも起きないの。まだ寝てるの。
何度起こしてもプリプリ怒ってて、こっちもどんどんヒートアップしちゃうの。
だから早く寝たらって言ったのに!
自分で起こしてって頼んだんじゃん!
気合いが足りないから起きれないのよ!
だったら頼まないでよ!
もう言いたい事が山のよう!
お口チャック出来る方が少ないかも・・・
でね、もう嫌だからピグ庭で気分転換してたの。
そしたら、みずりん のおぼっちゃまもまだ寝てるとか・・・
「この子達、誰かが必ず起こしてくれるって信じてるんだよね~安心して寝れるって幸せだな~と思って~」
って言ったの。
そのセリフを聴いた時に電気が流れたね~!
朝起きない姫にムカついてた私は姫の事を責めてると思ったの。
でもね、もう少し掘り下げて考えたら私の頭の中は
早寝早起きの生活リズムを作ってあげてない私がいけなかったんじゃないか・・・
もっと小さいうちから厳しくすればよかったんじゃないか・・・
私が夜型だからダメなんじゃないか・・・
自分自身を責めて責めて責めまくってたの。
これじゃあ私の勇気もくじかれるわ~~σ(^_^;)
勇気をくじかれた状態で朝起こそうとしてると
第一声がやな感じ(・・。)ゞ
第一声は頑張って明るく声かけたって、返事がツンケンしてたら、すぐにイライラスイッチが入っちゃう(-"-;A
子供が起きないのは私のせいだって思い込んでいたけど
私の事を信じ切って安心して寝てるんだ~って思ったら自分を責めてた言葉が全部吹っ飛んだの。
私も子供の頃はかなり寝起きが悪くて家族が起こすのを嫌がってた。(///∇//)
私、必ず誰かが起こしてくれるって信じてたな~って思い出した!
だから、起こしてくれない時は怒るんだ!
結婚して自分が起こす立場になって、気合いで起きれるようになったとか年齢かと思ったけど、違ってたんだね~
私を起こしてくれる人がいなくなったんだ・・・
信じ切って安心して寝れるのってステキ!
でも、それももう少しで卒業なんだな~なんて思ったら寝てる姫を見てるのが可愛くてしかたなくなっちゃった!
いつも起こす前に「もうまた起こすの
」なんて思いながら寝室へ行って声をかけていたのに
今朝は、姫の寝顔を見て、「もう姫ったら可愛い!
そんなに安心しちゃって~
」と思いながら、ツンツン!
手を払いのけられてもツンツン
面白いね~子供に想いが伝わるって本当だ!
いつもは暴言の雨嵐だった姫が、暴言を1つも言わなかった!
いつも暴言を音にしてはいないけど、オーラで発信してたのは私が先だったんだね~(;^_^A
見る方向を変えるってスゴイね!
モノの見方って1つじゃないね!
一緒に視野を広げてみませんか~?!
ステキな何かが待ってるよ(* ̄Oノ ̄*)
プチパセージ
子育て講座「パセージ」濃縮凝縮体験版
日時:9月11日(火)10時~12時半 1500円(次回より値上げします)
場所:横浜市戸塚区 土居宅にて JR東戸塚駅・京急弘明寺駅
「クラスのトラブル解決します!」
先生のためのアドラー心理学実践講座
日時: 9月 9日(日) 10時~17時 5000円
わかりやすい、すぐ読める! 野田俊作氏の本「新しい社会と子育て」
97頁 定価700円 送料200円
アドラーフェライン横浜の活動
◆◇フォローアップの会◇◆9/4(火)10時~12時半 パセージ修了の方
◆◇勇気づけを学ぶ会◇◆9/20(木)10時~13時どなたでもどうぞ
参加費500円 横浜市戸塚区がっちゃん宅
◆◇お悩み相談会◇◆9/29(土 )9時半~12時 どなたでもどうぞ
参加費1000円 フォーラム南太田
adyoko16@yahoo.co.jp まで