こんにちは!(≡^∇^≡)


先日はパセージ でした♪


今回のパセージ での学びですぅ~


今回はまず、子供が不適切な行動をしたと思った時に自分がどんな体の変化があったのかを感じました。


私は歯を食いしばり肩に力が入ります。更に手はギュッとこぶしを握ります。


そんな体の変化に気づいた時に出来る事を教えてもらいました。


「その場を離れて気分を落ち着かせる」工夫をするって事です。


今では子供も大きくなったので、体がカチコチになった時はトイレに駆け込んだりして一人の時間を作りクールダウン出来ます。


でも・・・子供がまだ小さかった頃・・・


知識として知ってても、実際トイレに駆け込んでも、追いかけて来てトイレのドアを叩き泣き叫ぶ子供の声が聞こえて来てては気分は良くならない!と困ったと思った事がありました。


教えてもらった「その場を離れて気分を落ち着かせる」の中の


「その場を離れる」と言う言葉に注目していたと分かった私。


その場を離れないとクールダウン出来ないと思い込んでいたかも・・・


ここで事例提供者のメンバーさんが自分を上からもう一人の自分が見てる感じとヒントをくれました。


リーダーさんが体は離れてなくても気持ちだけ離す事は出来そうかしら~


と優しくヒントをくれました。


その時、体にビリビリと電気が走りました!


今までは離れる事は出来ないから無理!と終わらせていた事が工夫できる!


仲間のブログを読んでいても、これは不適切でしょ!と体が硬くなった時にがっちゃん のがはは~と言う笑い声が頭をよぎったとか、みずりん のニコニコした顔が出てきた!とか書いてる人がいたひらめき電球


これって、気持ちを離すって事なんだよね!!


こんな時がっちゃん ならなんて言うのかな~?とか考えてる時はもうすでに「その場を離れて気分を落ち着かせる」って事をやってるんだ!


トイレに駆け込まなくても、子供を抱きしめながらでも出来る!


そう考えると、今までも結構やってきてる!


自分で気付いてないだけで、気分を落ち着かせることはやってるんだ!


きっと皆さんも、自分で気付いてないだけで結構やってるんですよォ~( ̄▽+ ̄*)


テキストに書いてある1つの文章ですが、受け取る側の好きなように受け取ってたんだなぁ~(;´▽`A``


体を離すなんてどこにも書いてなかったのに私は体だと思い込んでたんだ・・・


何だかとっても深い事に気付いた気がするわ~


だからパセージ って楽しいのよね~o(〃^▽^〃)o



ペタしてね
人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます!ポチっとお願いします!