こんにちは!(≡^∇^≡)
王子が中間テストでした。
王子ね・・・勉強出来ない!と深く深く深~く傷ついてて・・・
中間テストの前に
「僕は勉強を引退しま~す(´0ノ`*)」と、宣言してました。
本当に勉強が必要ないと思っているのと、勇気をくじかれている状態で自分が傷つかないように宣言するのでは、かなりの違いがあると思うんです。
そんな宣言をした王子のユーモアセンスに私は大爆笑( ´艸`)
嫌な事をしないようにする為に、でも周りには辛く当たるわけでもなく、おちゃらけることで笑いを取りながら自分の意思を伝えようとしている王子ってしっかりしてるよね~と思っちゃった。
でね、基礎講座で勉強してて、ソウルセラピー で王子の想いを更に聞き、ひらめいちゃった事があるんだ~
王子に勉強とかわからないなら塾とか行けばいいのに~って言ってたんだけど、私は、王子の苦手な英数国を教えてもらいなよ!と思ってたの。
本末転倒だよね。出来ないから出来るようにさせようなんて思ってたんだ!私。
アドラー心理学では注目しないところだった!
王子が話にのってこない訳だ!全身でそれアドラーじゃないよって教えてくれてたんだね~ ありがたいね~(^▽^;)
王子が今得意と思っている教科に焦点を合わせてみようとひらめいちゃったの!
王子はお世辞にも絵が上手とは言えないの。←これ私の認知(意見)ね。
だけど、美術が一番良い成績だった王子は「オレ美術の天才」なんだって←これ王子の台詞ね。
今、好きなのは社会の歴史なんだって。
美術と社会を楽しく勉強出来る方法を探せば良いんだ!
英語とか言われると私も苦手でどう探せばいいかわからないけど・・・
歴史や美術って面白い教材が沢山あるように思うわ~(*^▽^*)
マンガもあるし、映画もあるし、王子がいつも家でしていることがそのまま教材として使えるかもしれない!
勉強するかしないかは王子の課題だから私はお任せするしかないのかなぁ~と勘違いしていた。私には何も出来ない、しないなのかと・・・
王子を援助したいと思っている事に変わりはないから、私に出来ることを探してみようと思ったの。
今は面白く楽しく学べる好きな科目の教材探し!
それを使うか使わないかは王子の課題だけどね~
中間テストだったけど、王子は勉強してなかった様子。
「名前をきれいな字で書いてきてね≧(´▽`)≦」と送り出しました。
勉強の出来具合を聞かなくなってからは、王子の方から勉強の話をするようになりました!これって凄くない?!自分が傷ついている出来ごとを自分から話してくれてるんだよォ~о(ж>▽<)y ☆感激!
でね、今日中間テストが2教科返ってきたんですって。
国語がなんと前回のテストの2倍の点数!凄いでしょ!!!!
王子も2倍だよ!って。 二人で大喜び~♪
やっと二桁になりました。
理科は大っきらいだから、どうでも良いんだって。
王子がそう言うなら、じゃーどうでもいいか!って本気で思えた私にびっくり!
早く社会が返ってこないかな~と王子は楽しみにしていました。
私も楽しみです!
テストが嫌な事柄から楽しみな事に変わりました。
楽しみな事に変わると、今まで会話にもならなかったのに会話が弾むんですよ
これってものすごい変化ですよね!
他の人から見たら全く変化していないように見えると思います。あはやっと二桁って
?!てね。
でも、私たちの間では確実に変化があったんです
これからどうなっていくのかホントに楽しみで~す
