おしゃれ作業服で観光地を巡る
「ガテン女子旅」のブログを担当させていただく
モデルの井上美沙です!!
宜しくお願い致します
前回の旅は京都の嵐山でしたね
皆さん読んでいただけましたか~
さて今回は、
ガテン女子旅初の大阪!!
中崎町にやってきました
ここ地下鉄谷町線、中崎町駅4号出入り口より
今回の旅を始めたいと思います
まず今回の私のコーデは
寅壱2582-602
防寒ベストです!!
鹿皮風の高級感ある表面に、中綿もしっかり入ってて
非常にあったかです
内ポケットも完備してますよ
そして靴は
ジーベックの85123
安全靴です!!
特徴としては、
女子にも嬉しい23cmサイズからのラインナップ、
衝撃吸収インソールや反射材
通気性も抜群です
それでは歩いた経路を地図で書きながら
進んでいきます
最初にお邪魔するのは
大阪市北区中崎3-2-14
ARABIQ-Books&Gallery Cafe-
(珈琲舎・書肆アラビク)さんです
中崎町駅から、まず北に進んでいきます
途中、セブンイレブンを通り過ぎてしばらく歩くと
黄色い建物が右手にあるので
その手前を右にまがります
曲がってすぐに、89カフェと言うお店がありますね
実は今回の旅でここにもお邪魔する予定なんです
楽しみにしててくださいね

準備中
まさかの定休日・・・ではありません
アラビクさんの営業時間は13:30分からなのですが
ご主人のご厚意により
なんと営業時間前の取材をOKしてくださったのです(≧▽≦)
ただいま11:00前でございます
本当に感謝です
早速店内にお邪魔します
するとビックリ!!
本屋さんと言う一面と
奥では画廊
そして喫茶店と言う3つの顔をお持ちなのです
まず店内見渡す限り、本!!
これは全部売り物なのだそうです
インテリアもおしゃれで、本当に落ち着く空間です
その他に手作り雑貨も販売されていて
この建物は昭和4年に建てられたとの事ですが
和風の中に程よく洋風が溶け込んでいて
当時の「舶来」を楽しむ日本人の顔が浮かんでくる様でした
そんな癒しの空間で、思わず注文を忘れていたので
コレ!!
ホットモカジャバを注文しましたよ
コーヒー+生クリーム+チョコレート
と言う内容で
今回は注文しなかったのですが
メニュー上段に載ってるのは
ハニージンジャーラテ
コーヒー+生クリーム+しょうが漬ハチミツ
だそうです!!
次回訪れた時は是非飲んでみたいと
ブログ書きながら思っているこの頃です。
コーヒー
きましたっ
すっごくかわいい
飲むのがもったいないけど
遠慮なくいただきまぁす

カップを持つ手が何故かカメラマンみたいになってますが(笑)
本当に美味しいコーヒーでした!!
コーヒーって飲むお店によって本当に味が大きく違う飲み物だと思うのですが
最近はファストフード店やコンビニのコーヒーでも
かなり美味しい、と言うか安定した?感じで
下手な喫茶店の方がお口に合わない場合があるんです。
アラビクさんのコーヒーは、雑味がなくて、
少ない酸味が凄く心地よいんです
酸化された酸味ではなくて
凄く新鮮な。。。
上手く説明できないので、
このブログを読まれた方
是非アラビクさんのコーヒーを飲んでみてください
しかしこのお店
ネタは尽きません
紹介したいものがまだまだあるので
次回もっと深く
動画も交えて
このアラビクさんを紹介していきたいと思います
なので次回も必ず見てくださいね
ではまたっ
宜しくお願い致します

前回の旅は京都の嵐山でしたね

皆さん読んでいただけましたか~

さて今回は、
ガテン女子旅初の大阪!!
中崎町にやってきました

ここ地下鉄谷町線、中崎町駅4号出入り口より
今回の旅を始めたいと思います

まず今回の私のコーデは
寅壱2582-602
防寒ベストです!!
鹿皮風の高級感ある表面に、中綿もしっかり入ってて
非常にあったかです

内ポケットも完備してますよ

そして靴は
ジーベックの85123
安全靴です!!
特徴としては、
女子にも嬉しい23cmサイズからのラインナップ、
衝撃吸収インソールや反射材
通気性も抜群です

それでは歩いた経路を地図で書きながら
進んでいきます

最初にお邪魔するのは
大阪市北区中崎3-2-14
ARABIQ-Books&Gallery Cafe-
(珈琲舎・書肆アラビク)さんです

中崎町駅から、まず北に進んでいきます
途中、セブンイレブンを通り過ぎてしばらく歩くと
黄色い建物が右手にあるので
その手前を右にまがります

曲がってすぐに、89カフェと言うお店がありますね

実は今回の旅でここにもお邪魔する予定なんです

楽しみにしててくださいね

そしてお店の前に到着です

準備中

まさかの定休日・・・ではありません

アラビクさんの営業時間は13:30分からなのですが
ご主人のご厚意により
なんと営業時間前の取材をOKしてくださったのです(≧▽≦)
ただいま11:00前でございます
本当に感謝です

早速店内にお邪魔します

するとビックリ!!
本屋さんと言う一面と
奥では画廊
そして喫茶店と言う3つの顔をお持ちなのです

まず店内見渡す限り、本!!
これは全部売り物なのだそうです

インテリアもおしゃれで、本当に落ち着く空間です
その他に手作り雑貨も販売されていて
この建物は昭和4年に建てられたとの事ですが
和風の中に程よく洋風が溶け込んでいて
当時の「舶来」を楽しむ日本人の顔が浮かんでくる様でした

そんな癒しの空間で、思わず注文を忘れていたので
コレ!!
ホットモカジャバを注文しましたよ

コーヒー+生クリーム+チョコレート
と言う内容で
今回は注文しなかったのですが
メニュー上段に載ってるのは
ハニージンジャーラテ
コーヒー+生クリーム+しょうが漬ハチミツ
だそうです!!
次回訪れた時は是非飲んでみたいと
ブログ書きながら思っているこの頃です。
コーヒー
きましたっ
すっごくかわいい

飲むのがもったいないけど
遠慮なくいただきまぁす


カップを持つ手が何故かカメラマンみたいになってますが(笑)
本当に美味しいコーヒーでした!!
コーヒーって飲むお店によって本当に味が大きく違う飲み物だと思うのですが
最近はファストフード店やコンビニのコーヒーでも
かなり美味しい、と言うか安定した?感じで
下手な喫茶店の方がお口に合わない場合があるんです。
アラビクさんのコーヒーは、雑味がなくて、
少ない酸味が凄く心地よいんです
酸化された酸味ではなくて
凄く新鮮な。。。
上手く説明できないので、
このブログを読まれた方
是非アラビクさんのコーヒーを飲んでみてください

しかしこのお店
ネタは尽きません
紹介したいものがまだまだあるので
次回もっと深く
動画も交えて
このアラビクさんを紹介していきたいと思います

なので次回も必ず見てくださいね

ではまたっ



















