ラッフルズドリームの 3 戦目は初ダートでどうかというレースだったのですが、あまり収穫のないレースとなってしまいました。

一応ポジティブに考えれば、インコースに入れてダートのキックバックを浴びる位置でのレースでしたが、そのことに関しては特にコメントがなかったので、問題なかったのだと思われます。

このことは、次もダートを走らせることを示唆しているのにも繋がっていそうです。

 

ただ、芝スタートからダートに替わった途端にスピードダウンしたように見受けられましたので、根本的には芝向きなのでしょう。

今回は道中追い通しになってしまったことから、次は息の入りやすい中山ダート 1800m を考えているようですので、道中の追走は楽になるとは思います。

しかしながら、だからといってすぐに勝負になるような状況とは考えられません。

 

成長途上と言えば聞こえはいいのですが、もどかしい限りです。

行く末を見守りたいということでラッフルズドリームに出資しましたが、なかなか勝ち上がることすら厳しい状況が続いています。

なにかきっかけを掴んで欲しいと、心から願っています。