水曜日のレポート更新では、先週金曜日に入厩してから新しい環境に慣れさせており、本日よりゲート練習を開始したと書かれていました。
個人的にゲート試験は来週受けるものだと考えていましたが、もしかすると試しで今週中に一度受けるのもアリかなというぐらいにしか想像していませんでした。
そんな状況の中、本日マンクスホップのレポートが臨時で更新され、ゲート試験に合格したという更新内容でした。
驚いたというよりは、なるほどなぁと実感したというのが正しいかもしれません。
今までのレポート更新の中では気性の難しさというのを多少書かれてはいましたが、POG 本などで林厩舎長のコメントを読むと気性面のことは全然気にしていなそうでしたので、なかなかに賢い馬なのではないかというのは推察していました。
その賢さが、もしかすると想像以上なのかもしれません。
入厩して 8 日目でのゲート試験合格も早いですが、それよりもゲート練習を始めたのが本当に水曜日ならわずか 3 日目での合格となりますので、余程練習で何の問題もなかったということになると思われます。
牧場でいくらゲート練習をしてると言っても、トレセンの環境とは全く異なりますし、これほど早く合格してくれればマンクスホップが感じるゲート練習によるストレスもほとんどないでしょうから、いいことずくめです。
来週中にはしがらきへ放牧に出るそうですので、しばらく乗り込んでいるうちにデビュー戦の予定も分かってくることでしょう。
まずはしがらきでどのような動きを見せてくれるかを楽しみにしたいと思います。