関屋記念に出走予定のソーグリッタリングが、今朝 2 週前追い切りを CW で行いました。
タイム的には良い感じに動けているように見受けられましたが、池江調教師も良い動きだったとコメントしてくれていますので、ここまでの調整過程は至って順調のようです。
関屋記念で騎乗する騎手も発表されて、浜中騎手が継続騎乗してくれることになりました。
個人的にはとても嬉しいことで、ソーグリッタリングのことを理解してくれている騎手で出走できるというのは期待が膨らみます。
出走予定の馬も徐々に判明してきましたが、後方で脚を溜めるレースをする馬が比較的多いような気がしますので、どのような位置取りでのレース展開を浜中騎手が選択してくるのかを楽しみにしています。
エプソムカップと同じ馬が逃げてのドスローにはならないとは思いますが、そうなってしまったとしても今度は捕まえてくれるでしょう。
中京記念は 3 歳馬のワンツーフィニッシュとなっていますので、関屋記念はそうならないように願ってしまいます。
このまま順調に調整が進んで、関屋記念に良い状態で出走してくれることを期待しています。