ブレイクザポケット、待望の 2 勝目です。
パドックでは落ち着いて歩いている訳ではなかったですが、うるさいというよりはやる気がありそうな感じに見えましたので、展開が向けばなと思っていました。

見事に流れが速くなって、前にいる馬たちはほとんど自滅してくれましたので、3 コーナーからの捲りが決まりました。
三浦騎手は今回直線に入ってからずっと右ムチを使ってくれましたので、よれることなくまっすぐ走ってくれたことも勝因のひとつです。

洋芝で 3 戦しましたが、直線で末脚鋭く伸びるというよりは、3 コーナーからギアを上げ始めて捲っていき、直線に向いてから追い出すというスタイルが合っているようです。
これなら、来年も夏は北海道シリーズに参戦することでしょう。
来年も北海道シリーズでの走りが楽しみです。

なぜか連闘するかのように特別戦に登録していますが、これは登録だけで実際には出走しないでしょう。
おそらくノーザンファームに一旦放牧に出すと思われますので、秋に戦列復帰してからもできれば三浦騎手に乗ってもらえればなと考えています。
昇級して全然通用しない馬ではないことは、接戦してきた馬たちのその後を見ていれば分かりますので、今後もあまり騎手を変えることなくレースに出走して欲しいです。

来年以降がこの馬にとっての充実期に入ってくるはずですので、大きなケガなくコンスタントにレースに出走してくれることを期待しています。