2013 年 6 月 9 日、後にブレイクザポケットと命名される馬に会い、その動きに惚れて出資申し込みを決定しました。
カタログ写真やDVDでの動きを見て出資候補の 1 頭と考えてはいましたが、最終的に第一候補で書こうと決めたのはパドック周回の後です。
ブレイクザポケットは歩くスピードが速く、その前を歩いている馬が少し遅いこともあって、周回場所のかなり外を回っていましたがそれでも追い抜いてしまいそうな勢いでした。
それもそのはずで、前脚がしっかりと伸びて掻きこんだ後に後脚が深く力強く踏み込めるのですから、速く歩けてしまうのでしょう。
案の定前に馬がいなくなったら、後ろの馬を引き離してしまいました。
ちなみに速足になっているからというわけではありません。
この動きの良さを見て、出資第一候補に書こうと決めました。
2013 年は 2012 年に出資した馬が突然亡くなってしまい、出資しないと会員資格が無くなってしまうこともあって、どうしても出資する必要がありましたが、それにしてもここまで気に入って牧場で即決したのは初めてかもしれません。
この 2013 年のツアーで気に入った(あるいは出資しても良いなと思えた)馬は他に 2 頭いました。
その 2 頭は、シングウィズジョイとパイオニアステップです。
どちらもデビュー済みで新馬戦で結果を残し、シングウィズジョイに至っては来年のクラシックに期待が持てる馬になるような気がしています。
順調にいけば、ブレイクザポケットも 11 月中にはデビューすることでしょう。
はたしてどんな競馬を見せてくれるのか、今から楽しみです。