増山です、
ハワイ6日目、
レンタカーを借りることにしました。
長期ステイしているので
遠方まで足を伸ばしたくなったのです。
Uberでも悪くないですが、
行きは良い良い帰りが、、、
となってしまう可能性が。
そこでリサーチしたところ、、、
バカ高いです、レンタカーは。
車が不足しているのだとか。
ワイキキで借りると一日、
あれやコレやでスモールカーで
200ドルになっちゃいます。
まあ一日2万円以上はするのです。
うーむ、、、
タクシー1日チャーターしても
よいくらいです。
そこで!ヒラメキました。
パリで大活躍した
ロコタビ、を活用することに。
車で食事や買い物や観光を
アテンドしてくれるロコさんを
探せばよいのです。
早速、リクエストを投稿すると、
驚く事に即、次々とオファーが来ました。
その中から具体的な提案してくれた方を選び、ノースショアに行くことに
しました。
ダイビングインストラクターだ、
と言うので、ついでに2ダイブ、
することに。
観光や食事のアテンド、ダイビングを
バラバラで依頼するよりだいぶ
格安で行けることになりました。
ほんとに便利になったものです。
と言う事でレンタカーは高くなっちゃいましたが、便利アプリを活用して、
却って割安にアクティビティを楽しめます。
旅は工夫次第で何倍も楽しくなりますね。
ではまた。
増山大こと横田啓
増山です、
ハワイに来て充実しています。
観光が、と言う事はなく、
日常が、です。
ちなみに今日は早起きして、
ZOOMコンサル、デスクワーク。
その後、ファーマーズマーケット、
日本の道の駅みたいな所に買い物。
帰りがけにレストランで朝食を取り、
ホテルに戻りシャワーを浴び、
昼寝を30分して今に至ります。
日本では最近早起きし、
動画学習、音声学習し、
ZOOMミーティング。
ランチを家でとり、
買い物に出かけ、
夕食を家でとり、
寝るか、またZOOMで仕事。
ね?
どこに居ても
ほとんど変わらないですよね。
日本の家にいても。
ハワイにいても。
やる事は同じ。
そして、ハワイはさらに
ヤル気モリモリです。
今朝もSNSで商談が一件決まりました。
と、言う事で、
もしもあなたが商売上手になりたければ、
お金がもったいないとか言わずに
旅行に行くことをオススメします。
しかも長期に行き、
旅先で日常をやってみることを
オススメ致します。
現地人が行くスーパーや
電車に乗るのも
アドベンチャーで非日常です。
今月末にはタイ、に行く予定です。
11月には、サッカーワールドカップも
行こうと思っています。
ではまた。
横田啓こと増山大
増山です、
これから物価爆上がりのハワイに
不動産価格チェックに行ってきます。
爆上がり、と言えば
法人の決算内容も爆上がりする方法を
ひらめきました。
この方法の最大のメリットは
純資産がかなり増えますが、
納税額は変わらないか、
多少増えるくらいな点です。
更には、二次的なメリットで不動産、
クルマを増やせます。
なおワタクシは税理士ではないので
あくまで妄想である点、ご了承願います。
ではこのファンタジーな内容を
例示してみます。
1億で売れそうな山田さん個人所有の
収益不動産があったとします。
山田さんは法人Aで事業を営んでいます。
それを法人Bが1億で購入したい、
と言って来ました。
そこに山田さんが代表の法人Aに、
さんタメ業者として登場。
この不動産は5年所有、減価償却し
簿価6000万、残債6000
となっていたとします。
すると、、、
ケース1 山田さんから法人Bに売却
納税800万
手残り3200(=4000-800)
細かい計算は割愛
ケース2 法人A経由法人Bに売却
納税800万
手残り3200(=4000-500-300)
法人税500 消費税300
税前利益1500 想定
建物簿価3300想定
但し損金2500程度※を要す
すると当期純利益1000!!!
純資産が大きく増え
法人Aの決算内容爆上がり!!
と、なる妄想をしてみました。
※損金2500万程度
・4年償却資産をローン購入
・4年落ち車両等をローン購入
・倒産防 240万一括支払い
などで計上します。
いかがですか?
信じないも信じないないも
それはあなた次第!
ではまた。
増山大