白米は悪モノ、パスタはオシャレな王子様なのか? | 一級建築士 増山大

一級建築士 増山大

不動産投資業界33年の一級建築士。アパート設計200棟、賃貸住宅管理2000棟の経験から、あなたを幸せに導きます。

一級建築士・増山大



増山です、
今、非常に体調が良く
心もおだやかです。


小麦断ちした過程で
そうなったのだが
それ以外に大きな気づきがあった。

 
今回はそれをシェアします。


■どんな気づき?

ズバリ
「白米を食べると健康になる」
だ。


白米を積極的に摂るキッカケは

3月4月の2か月実施した
「白米ダイエット」
だ。


■白米はデブにするでしょ

とあなたは思っているだろう。


近年、日本人にとって白米は
炭水化物の代表、ダイエットの敵。


特に女性からは敬遠され、
パンとかパスタばかり
オシャレ、かわいい、と
人気になっている。
 

なので近年、
消費量は激減している。
 

ガン、糖尿病は反比例し
激増しているのに。


そんな白米を積極的に食べる。


それが白米ダイエットだ。



■ホントにダイエット出来るの?


2月にこのダイエット法を
提唱している人と
10年振りに再会した。


元プロボクシング
世界チャンピオンの木村悠さんだ。


ボクサーは減量しながら、
スタミナを維持しなければならない。
 

彼は商社マンでもあり時間も無い中、
様様なトレーニング法を試し、
白米ダイエットにたどり着いた。
 

メカニズムについては
私は専門家ではないので

木村さんのサイトを参照されたい。




木村さんと私の出会いは10年前。
後楽園ホールに彼の試合をたまたま
見ることから始まる。
 

三回戦ボーイだった彼は
その日、判定で勝ったが、
強かった印象は全く無かった。


むしろ。
当日のメイン日本タイトルマッチで
チャンピオンと挑戦者との試合が
両者ともあまりに強くて
「商社マンボクサー、大したことないな」
と言う印象だった。
(木村さん、ごめん!)

 
その後私は、自分の起業に没頭。
彼のことは記憶から薄れていき
7年が経ったある日。


木村さんが世界タイトルマッチに
チャレンジすると言うニュースを
テレビで知った。


凄く驚いた。
あの木村さんが、まだ
ボクシングやってたんだ。
しかも、世界戦??に??
 

そして何とタイトルマッチを制し、
世界チャンピオンになってしまった。



■あの彼がなぜ、世界を制したのか?


正直、信じられなかった。
何が木村さんの身に起こったのか?
そして10年後、木村さんと再会。


疑問が解けた。


白米ダイエット
白米健康法


を実施していたからだった。



■私が白米ダイエットを実施してみてどうだったか?

については
長くなったので今度にしたい。


白米を食べて健康になった
         増山大