建築士の増山です。
今年はこの年末年始を始め
大型連休が何回かありますね!
2019年限りの祝日もあり、
海外旅行なども楽しめそうです。
さて、今日も更に
不動産投資のメリットについて
お伝えしていきますね!
【節税効果】
初心者の方には相続の話は
難しいかも知れませんので
少しだけお伝えすると
減価償却やローンの金利などを
経費に計上できるので
所得税の節税効果が期待できるのです
また、相続対策としてもメリットがあります
それは現金や株式と違い
不動産の場合は評価方法が違うため
節税効果があるのです
【年金補助として】
株式投資や先物投資とは違って
不動産投資は毎月現金での収入が見込めます
年金システムが不安な今
この現金収入が年金に
プラスされると考えて
将来のために
不動産投資を始める
サラリーマンが増えているのです
【少ない自己資金で始めることができる】
不動産投資の大きな
メリットの一つとしては
自己資金で始められることです
物件自体は数千万と高額ですが
購入資金は金融機関からの
借り入れとなります
例えば
300万円の自己資金だったとしても
5000万円の物件が購入できるのも
不動産投資のメリットなのです
毎月、借入の返済は必要ですが
家賃収入からの返済が出来るので
更に自己資金が必要なのではありません
数回に分けて
不動産投資のメリットについて
お伝えしました
社会的信用が高い
サラリーマンの方には特に
お勧めの投資と言えるでしょう!
【特別プレゼント🎁✨】
不動産業界の暴露レポート
「物件を見極める現地調査チェックリスト」
他5大特典を無料でプレゼント中✨
~プレゼントの受け取り方法~
増山 大とLINEでお友達になる♪
↓
@daimasu
こちらからプロフィール欄のURLを
クリック✨
https://line.me/R/ti/p/%40daimasu
※もし追加できない場合は
@ daimasuでLINE ID検索♪
(@もお忘れなく!)
不動産投資に関するご質問は
コメントをどしどしください!