話を聞かない男、笑わない男 | 一級建築士 増山大

一級建築士 増山大

不動産投資業界33年の一級建築士。アパート設計200棟、賃貸住宅管理2000棟の経験から、あなたを幸せに導きます。

一級建築士・増山大



増山です。
札幌から東京に戻りました。

最近バテバテで
札幌では大した仕事が
出来ませんでした 苦笑

東京では状態管理、
つまり「運動・睡眠・栄養」
の改善に集中します。

そんな札幌滞在でしたが、
一点、非常に学びがありました。

何か?


「傾聴しないスキル」
「笑わないスキル」

が、時には必要だ
と言うことに気がついたのです。


え?何言ってんの?
人の話をよく聞きなさい。

笑顔が大切。
に決まってるじゃないか!

あなたはそう思うかもしれません。
「聞かない、笑わない」
とは増山は非常識だ。

そう、思うでしょう。
どう言うことか?


男と女が幸せになるためには
女の話は8割聞いてはいけない。

あなたが幸せになるには
ネガティヴな人の話を
聞いてはいけない。

と言うことです。
ブレてはいけない。
意識をそちら側に向けてはいけない。

もし、あなたが
幸せになりたいならば。

そして女やネガティヴな人に
アドバイスやコメントも
してはいけない。

話を聞かず
ただ、黙ってウンウン、
と聞いてあげればいい。

聞いてあげるフリを
してあげるだけ。

あなたがやるべきは
それだけ。

そして、ここからが大切
なのですが。

相手の顔の表情やしぐさ、
持ち物、髪方を
じっくり見るのです。

相手の話の内容以外で
相手から伝わるものを
受け取ることが大切なのです。

それを伝えるのです。
その時だけ
笑顔になる。

それが相手に一番響く
コミニュケーション。

それに気付けた
札幌滞在でした。

ではまた。

一級建築士 増山大