▼コンクリートに「ひび割れ」を意図的に起こす!? | 一級建築士 増山大

一級建築士 増山大

不動産投資業界33年の一級建築士。アパート設計200棟、賃貸住宅管理2000棟の経験から、あなたを幸せに導きます。

一級建築士・増山大


スリット

▼コンクリートに「ひび割れ」を意図的に起こす!?


中央のへこみ部分はRCマンション新築時に意図的に作ります。


これを「誘発目地」といいます。


何と、「ひび割れ」を誘発させるビックリマークのです。




地震で建物が動くとコンクリートにひびわれがおきやすくなります。


どこかわからないところに「ひび割れ」がはいるよりも、


意図的に「ひび割れ」を意図した部分に誘発させるのです。




極論すると、コンクリートに「ひび割れ」がはいっても、


耐震性には問題は無いビックリマークのです。


問題は「ひび割れ」から水が浸入し中の鉄筋が腐食することなのです。


それを防ぐ為「誘発目地」に意図的にひび割れを起こさせ、


そこにシーリングをして水の浸入を防ぎます。




あなたのマンションに「誘発目地」はちゃんとありますか?



<今日のオススメ教材>


融資がこれからの物件入手にはもっとも大事。
現役の融資担当者に教えてもらうのが一番早くて、確実。
アパートローン必勝マニュアル



融資を含めて不動産投資の基礎知識・実践的ノウハウを学ぶには、
こちらもかなりお勧めです。頭金「ゼロ」でできる

『光速』収益不動産投資成功法



不動産競売で100件以上落札し、3億1千万円稼ぎだした

不動産競売のプロが暴露
不動産競売で落札率を10倍アップする競売必勝法