いよいよ待望の鮎解禁がはしまりました。
他の地区と解禁が重なっていたのだ、お客様も分散されるかと思いきや、想像を超える釣り人で東吉野村は賑わいました。
鮎釣り界では著名な方々も華を添えてくれました。
辻さん、中里さん…
写メはありませんが、ダイワの森岡達也名人も仲間と共に訪れて頂きました^ ^
またまたこんな方も(笑
勿論、福井さんも午後からの約2時間で良型を17匹
少し天候も悪く、減水であった為、釣果も心配でしたが…
爆釣とは行きませんが、思っていたより大きなサイズが連発しました!(◎_◎;)
中には、中学2年生で桜井市の樋上くんは22センチの大物を釣り上げました!⤵︎
他、大和郡山市、上村さん13〜21センチを26匹
大阪より久保さん、山本さん合わせて31匹⤵︎
奈良市金子さん、午前中で18匹
他、皆さん大健闘!
地元松本さん18匹⤵︎
写メはありませんが、地元坂口さんは朝8時過ぎからお昼までで18匹…
などなど良い結果で解禁を迎える事が出来ました。
本日は深夜に奥地で少し多めの雨が降ったのか、増水し薄い濁りが入っていますが、平水より約2〜3cm高位です
板波橋下流です。
川底です⤵︎
また、まだまだ緊急事態か解除されていませんので、来村され販売店に立ち寄られる際はマスクの着用と、入店時の消毒を忘れずにご協力下さいm(_ _)m
尚、今年から友鮎購入時には入漁券の提示が必要となりましたので、どなた様に限らず宜しくお願いします。
今日も宜しくお願いしますm(_ _)m