まぁ

 

日本館、行ってきました!

お勉強だったなぁ🤣と。

30分以上も、広いパビリオンの中、グルグル

歩くんだけど、ゴミの再生とか、酵母菌とかの

固いお話🧐

チョー真面目😜面白くはないな😵

火星の石があって、それをみんな取り囲んで

見て、それが目玉なのかな?

パビリオンもお国柄というのがよく出てる!

日本ってやっぱり真面目なんですね。

だけど、とても評価が高いコメントもたくさんあるので、やはり人それぞれ👦

日本人もそれぞれ😛

火星の石


 



 


ブロ友さんが教えてくれた

コモンズB館の人気警備員さんだけど、

何しろ20万人の人、

コモンズ館もすごい行列で💦

警備員さんも見当たらず😂 残念😢

しかも、昨日で万博入場券は、閉幕まで全て

予約枠いっぱいになって、

売り切れた!とのこと。😱

慌てて次の予約を取ろうとしたけど、

当然繋がりもしないし、

やっと繋がっても、満員🈵😭

通期パスというのは、3日分までしか取れなくて、

1日消化したら次が取れる、という仕組み😓

と、いうことは、今持っている

9/24日と、閉会式10/13日、しか

行けないということ?😭

万博、こんな終わり方になるなんて😱

10月にはバリバリ詰めて行こう!と

思ってたのに😭

閉会式しか行けない🥹

誰か、予約取れる裏技あったら

教えて欲しいけど😂



「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ」

辻村さんは、「東京會舘」が大好きで、

聖地巡礼?にまで行ったくらいだけど、

この本は、何となくピンとこなくて、

いつも途中でやめていたんだと思う。

だから、今回、やっと読了して、

題名の意味が分かった🧐という😝

主人公たちは、30歳になった女性。

フリーライターをしているみずほは、

幼馴染ちえが、母親を刺殺して

行方不明になってという事件を知る。

その幼馴染チエは、ずっと地元で暮らしていて

実家にいて、地元の会社の

契約社員として働いていた。

一方主人公のみずほは、高校から、私立の

進学校に通い、東京の大学に進み、

今も、結婚して東京に住んでいる。

だから、その幼馴染チエと、主人公のみずほが、

あまりにも立ち位置が違うように思えて

友達?とは思えないような🤣

ただ実家は、すぐ近所で、幼い頃は、

それは仲が良かったのだろうけど、

もう高校生になる頃には、ずいぶん

違う環境にいたのだろうし、

それほど心配するほどの友情を持っていたとは

思えなくて、だから何となくピンとこなかった

のかな?

そもそも女性同士の友情というのは、

残念ながら、いろんなことに影響されて、

とても親密なまま長続きする、ということは

難しい😓

まぁそれは男性でもそうだけれど、

例えば、私のような歳になっても、

中学の同窓会と高校の同窓会では、何となく

色合いが違う。

中学の同窓会は、いろんな人がいて、いろんな

話が出てとても面白いけれど、

高校になると、かなり画一的になってしまって

あまり突飛な話はなくなるし。

特に女性は、恋愛、結婚が絡むようになると、

親密な友達関係を持続するのはより難しい😓

でも、チエは、そんな

まだ社会的な立場も恋愛も絡むことのなかった

幼い時期に出会って、

ただ好きだからという理由で一緒にいた幼馴染。

もうほとんど思い出す事もなくなっていた

友達だけど。

最後に会ったのは自分の結婚式。

改めて彼女のくれたお祝いのカードを見てみると、

それは、とても手をかけた美しい刺繍だった。

それにすら気が付かなかったほど、

彼女のことは、遠い存在だったのだけど、

そんな彼女から届いた最後のメール

「 3月までなら間に合うよ 」

これはどういう意味なのか?

彼女はみずほの紹介した、

みずほの大学の同期の

男性と付き合っていたけれど、

みずほは何となく不釣り合いな2人を

危惧していたし、うまくいくようには

思えなかったけど、チエにはそれを

言えなかった。

その男性は、やはり、チエではなく、

東京にいた彼女と結婚した、と聞いていた。

チエは彼に夢中だった。

結婚するんだと言っていたのに…,。


ずっとずっと昔、チエとした約束。

幼いふたりで、

「同じ歳の子供のお母さんになろうね」

と、指切りをして約束した😐

あの約束。

みずほは、その男性に会い、

チエと最近会ったのではないか?

その時に関係を持ったのではないか? 

と、尋ねる。

そして、やはり、そうだったこと、

突然訪ねてきた

チエにせがまれて、拒めなかったから、

という自分勝手な言い訳を聞き、

やはりそうだ、と確信する。

チエは彼の子供を妊娠して産もうとしている。

そして、あの約束、

同じ歳の子供のお母さんになる。

という約束を守るなら、3月までだよ。

と、伝えてきたのだ!と。

みずほはそれから、チエと関係のあった

いろんな女性たちにあって話を聞いていくのだけど、それがとても重いのです。

誰も悪くはないけど、だけど、

無自覚な悪意。女性同士の。

だからこそ、最後のシーン

チエを見つけ出したみずほの

「帰ろう、チエ」

という言葉に

突然泣きたくなるようでした。


万博ショックは続いてます😨

あと2日しか

行けないなんて!

それも何の予告もなく、だもの😭

まぁ予告しようもないか?

取り敢えず、9/24日は、行ってきます。

泣きながら帰って来る😭