住友パビリオン。

 


「決壊」

全国で、次々と

犯行声明付きのバラバラ死体が発見された。

被害者は、平凡な会社員、沢野良介

良介は、事件当夜、

エリート公務員の兄の嵩と大阪で会っていた。


冒頭は、被害者、沢野良介の

本当に平凡な日常の様子

妻と息子との平凡で幸せな日常。

法事のため、九州の良介の実家に

一家で帰るのだけど、母親にも良介は優しく

母も、息子一家を温かく迎えて、

平穏な風景。

そこへ、東京から、兄の崇も帰郷してくる

のだけれど、表面上は、とても和やかに

迎えて、団欒しているけれど、

何となく、良介と妻佳恵の間に、兄のことで

何かあるような、不協和音は感じさせる。

そして、一ヶ月後、

大阪に出張に行った良介が、

行方不明になり、

やがて、

発見された頭部と片腕片足だけの

バラバラ死体が、良介だと判明する😱

そして、

最後に会っていたことがわかっている良介の兄、

崇は、

警察から、容疑者として、厳しい取り調べを

受けていく。

兄の崇は、

飛び抜けて優秀で、

容姿もまるでモデルのように整い、

性格も温厚で優しく、

何一つ欠点のないようなのに、

警察だけでなく、

その頃崇と付き合っていた女性たちも、

良介の妻、佳恵も

そして母親さえも、崇に、

何故か疑いを抱いている。??


警察での取り調べの様子は、本当に酷くて、

刑事たちの、エリートで何もかも揃っている崇への嫉妬だろう?と思うほどで、これでは冤罪がうまれるのも当然だろうと思うほどだけど、

結局、

中学生の少年が、同級生の女子を刺殺し、

その上、良介も自分が殺したと、

自首してきて😱

崇の疑いは晴れて、釈放はされるのだけど、

だけどまだ、少年だけの犯行ではなく、

後ろに誰か本当の首謀者がいるのでは?

と変なモヤモヤ感は残っていて、

そして下巻になると、

崇のところに

本当の犯人だという男からの犯行声明と

良介の殺害シーンのDVDが送られてきて

正視に耐えない?精読に耐えない?ほどの

あまりにも酷い殺害シーンなどがあり、

それと同時に、その犯行声明のとおりに

テレビ局と、

渋谷駅前での自爆テロが起きて😱

沢山の人が犠牲になり、

これは勿論、別の犯人😵で。

もう一体何がどうなっているのやら🙄

混乱のまま、崇も、少しずつ精神を病んでいく

様子があって、そして、崇は結局、電車に

飛び込んで自殺して、お話は終わる😓


この中の登場人物の

崇の同僚や、付き合っている女性達や、

義妹の佳恵や、母親までも、

そう思ったり言ったりするように、

やはり私も

最後まで読んでしまっても崇という主人公が

さっぱり分からないままで💦

崇が主人公なのだから、崇が主語で

書かれている文章なのに、全然理解できなくて💦

私の読解力の問題なのか?何なのか?

どうにも、後味も悪く、疲れる本でした。

だけど、

ずっとやはり、引き摺り込まれるように、 

読むのをやめられなかった💦

むしろ、

最後に本当は崇が、犯人だったのだ!

と言われた方が納得できたような気もするけど😑

読書メーターででも、他の皆さんの感想を

読んでみようと思います🙄


気分を変えて、さてまたまた万博です。

今日は、韓国のナショナルデーで、(5月13日

です。)

KポップのコンサートがEXPOアリーナで 

あって、16000人も収容できるのに、

あっという間に予約は埋まってしまい😅

まぁ、予約してみようかな😀などと

おっとり構えていたら、もう全く空きは

ありませんでした💦 

それでも、今日の入場チケットを昨日になって

スクショしていて、

初めて気がついたのですが、

どこか予約が取れてる!✌️

住友館が7日前予約で当選してました✌️

コンサートに気を取られていて、

うっかりスルーしてしまうところでした!

危い危い!

それで、まず住友館へ👌

やはり、万博は、海外パビリオンも良いですが、

日本企業のパビリオンは素晴らしいです!

さすが日本を代表する企業たち

住友館は、森林の循環、自然環境について

また植林体験もできました!

パビリオンの中は、

鬱蒼とした森で、オオカミや

フクロウが隠れていて

それも探すのも楽しい🤪カンテラをかざしながら、

暗い森の中を歩くのも、後で、動画を見てみると、

私、ひたすら嬉しそう😀

夜だけでなく昼の噴水ショーもとても

見事です。

税金の無駄遣いだの何のと、

いろいろ批判されてるけど、だけどやっぱり、

それだけに、何でもすごいわ、

夜になると全てのパビリオンがライトアップされて、(後ろにいたおばさん2人が、「電気代、すごいやろな😹」と心配してました🤣

ほんとにね😵

水上ショーとドローンショーが毎日あって

花火も上がるし😍

今日の韓国のナショナルデーの

Kポップのコンサートもだけど、情報を

あまり発信してくれないので、

せっかくのイベントを、みんな見逃してると

思います!一昨日の高校生、12000人のブラスバンドも知っていたら見たかった!

私は昨日

すごいの見つけました🤩

24日25日の土曜日に、何と歌舞伎、

今昔饗応千本桜があるのです✌️NTT協賛。

中村獅童さんと初音ミクの共演

24日も25日も、A A席で申し込めました!

当たったらいいな!

吉田修一さんの「国宝」よんでから、歌舞伎

見たかったけど、なかなか気楽には行けないもの💦

当たりますように🉐

もうこの際、私だけでも、万博にかけた税金、

回収しまくりますよ!

動画を入れると、記事が、突然消えたりするので

噴水ショーも、嬉しそうな私も(これはいらないか😅)載せられません。 どうしたらいいのやら?




 

これ、有名になった(なかなか完成しなくて💦)

インドパビリオンの手🤪

完成しましたー👌

来週は、オーストリアのナショナルデーで、

なーんと!ウィーン少年合唱団のコンサートが

催されます!これもあまり、発信されてないから、

これは予約なしなので、しめしめ😝と、

早く行って席取ろう!

自分が、気がついたものは、まぁ情報出さなくても

いいや😝なんてずるいわ🙄

また、私からは発信します🤣