ご心配おかけしましたが、
3日で退院となりました。
病名は「 一過性脳虚血発作 」だそうです。
だけど脳梗塞に移行することもあるので、
もう一度、脳シンチ、という検査を
一週間後に受けに来る予定です。
またまた去年のように、しばらくは、ビクビク
怯えて暮らす日が続きそうです😵😭
血サラサラの薬が、ひとつ増えました。
あまり長く飲んだらいけないようですが、
まぁ、それで梗塞を防げるなら
いつまでも飲みます!と言いたいくらいです😛
遠い、と思ったこの病院も、それほどでもなく、
まぁ、今までの病院に比べたら、ちょっと
遠いのかな?くらい。
かかる病院が、次々と増えて😓
ここは、浄水場、で桜の名所でもあるのですが、
今は、ただの浄水場だわ、😑
もうこれで、大阪市内の近所の大病院、三つ、
手をつけましたね😝
全部私の、お手付きの病院にする勢い😳
冗談を言ってますけど、気持は落ちてます😭
万博は、明日、11日に予約してましたが
流石に明日は無理っぽい🥲
それに、もう入場券の段階で、
いっぱい🈵😩
唯一、東の12時からが、少しだけ
あいてるかな?
西なんて一日中満員🈵枠なし😱
どゆこと?
万博の入場券を買うサイトも、、1日中
ただ今、混み合っております。
順番が来るまで、そのままお待ちください。
と出るのだけど、それが30分とか待ったあげく
結局、繋がらないままだったりするのだけど💦
誰か、協会に抗議してくれないかな?
コレじゃあ、もう行けないじゃん!
まぁ、仕方ないですね。
これ、春には、土曜の夜とかだけに、
出てたのに😰
今や。もう四六時中これがでてる🤣
一過性脳虚血発作、を起こしながらあの日
やっと、閉会式をとったんですもの
何とか後、5回行けば30回✌️
落ち込んではいられない、
頑張るぞ!
私が万博25回行った!という話が伝わって、
看護師さんやリハビリの方や、
みんな万博の話をしに次々来られました😀
だから今回の入院は、割合楽しかったです!
たった2日間ほどだからでしょうけど、
お医者さんが、みんな若い!
そして、イケメン。
まだ若い病院なのかな?
名前は前から知ってたけど?
上司のお医者さんは、女性!というのも
素敵ですよね。
脳外科のトップの方は、30代に見える
女性でした。
怖い話も、綺麗な女性の先生に、穏やかに
微笑みながら話されると、
安心して聞けます!
何か本も読んで、と思いましたが、
「ぬるくゆるやかに流れる黒い川」は
まだ読了できていません。
とりあえず、ご心配頂きましたので、、
退院しました!
今のところ、元気です!
ということだけお伝えしておきます。
また、すぐ本の感想や、そして、
万博リポートもお伝えしますね!