長湯温泉・大丸旅館からの季節便り -26ページ目

天体観測のススメ

前回もここでご案内したくじゅう光ファンタジア。

その最終日になんとか潜り込めました。


イルミネーションも綺麗だったのですが、私が一番感激したのは・・・

天体観測コーナー。

天体望遠鏡を使って、木星や星雲を観ることができたのです。


そう、この辺りは人工的な光の少ない高原地なので星を観るにはもってこいなんですよ。



長湯温泉・大丸旅館からの季節便り


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り

すべて竹田市からの観測画像です。

拡大してご覧ください。とってもきれいですよ。

(古荘聡一さん、いつも素敵な画像を有難う)



私もさっそく望遠鏡の購入を検討しています。


3連休


竹田の冬の名物詩となったくじゅう光ファンタジア もいよいよ25日まで。

クリスマスデートにはもってこいですよ。


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り




久住山もすっかり冠雪しました。


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り

寒さも厳しくなったこの頃ですが、皆様どうぞ体調には気を付けてください。





冬本番


旅館にとって、12月の前半はお客様の少ない時期です。

そのかわり会議や忘年会はてんこ盛りで慌ただしい毎日が続いています。



さて、長湯もすっかり寒くなってきまして・・・


名物の「湯けむり」が町のいたるところに目立ち始めました。

長湯温泉・大丸旅館からの季節便り

これはお隣の公衆浴場「長生湯」の湯煙。

大丸旅館の湯けむりは撮り損ねましたのでまたいつかご紹介。



「しかし今日はやけに煙が多いなあ、旅館が煙で覆われそうだ


なんて思って対岸を見ると・・・


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り
目の前の天神様で落ち葉焼きをしておりました。


これもまた風情があります。