★悪質な業者に注意(ビオタミン・パラヒドロキシベンズアルデヒド療法) | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

以前に「癌の特効薬は発見済みだ!」  という本についての記事を書きました。

ハチがリンパ腫になってから癌・腫瘍板を見ることが多いですが、少し前に

【ビオトーワ・・ビオタミン】ベンズアルデヒド療法

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1335344966/

というスレッドが。


書き込みによると、おかざき内科も東京のクリニックも年内の予約は無理とか。


それと別に業者から薬品を買って、抗がん剤治療を断り、その結果腫瘍が大きくなり手術も出来なくなったという書き込みが。

この療法は標準治療を否定するものでは無いし、通院している患者さんは抗がん剤と併用している方もおられます。

スレッドに書き込んだ人の自己責任の部分が多々ありますが(船瀬俊介氏はキワモノと言えばキワモノ。参考にはしても盲信は・・・。)、売ってる業者がいるとして売らんが為の宣伝もするわけであくまで(末期で治療法がない方は除いて)代替療法の一部として他の治療法の否定はされないほうが良いかと思います。


※パラヒドロキシベンズアルデヒド、スレッド内でオークションで売ってるとあり検索したら売ってました。

500gで8万円!!ぼったくり!!

少量だとある薬局が25gで8400円。←こちらのほうは「あくまで試薬として販売しているから絶対に内服しないで」みたいなことが書いてありました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

48 :がんと闘う名無しさん :2012/05/27(日) 21:14:13.21 ID:1j6Kdf2P

かなり過激な内容だった
当然、賛否両論になるだろうね

ただ副作用もないようだし費用にも無理はない
丸山ワクチンと同じような感じかな
自分としては結果は出てる

でも、京都も東京ももう年内の予約は無理みたいだ
もっと早く読めばよかったよ

SSMの手続きに日本医科大へ行ったとき、
自分より遠方の、北海道、沖縄からも来てた
外国からも時々来るらしい
みんな必死だよ

ワンクール数百万円もかかる注射も
金に余裕がある人はやる
いや、余裕がなくても返せない借金をしてする人もいる
愛する人の為なら
たとえ1%未満の可能性にでも賭ける

それにつけ込む悪徳業者が多々あることが悲しい

54 :がんと闘う名無しさん:2012/06/01(金) 13:34:18.43 ID:Gja9EQje

ネットで知って、岡崎医院に行こうと電話したらもう予約も受け付けてないみたいで東京の病院もよ予約でいっぱいみたいです。
そこでパラヒドロキシベンズアルデヒドをなんとか入手したんすが どうも使い方がわからないです。
ネットによると2.5mgから4週間毎に4割増量とあったり 2.5gからとかあったりして使用量が1000倍も違います。
それとパラヒドロキシベンズアルデヒドの毒性なんですが ネットで調べるとラットで2500mg/kgが致死量ってあるので ほとんど無毒なんでしょうか。
ただ別の情報によると目に入ると失明の可能性があるってあります。


57 :がんと闘う名無しさん:2012/06/02(土) 09:24:01.01 ID:wrNWWqx+

>>54
本書には一日2.5ミリグラムを三週間続け
四週目ごとに四割増量し、最終1日15グラムを続用、最長二百日とあります。

ところで、どうやって入手しましたか?
私にも教えてください。

58 :54:2012/06/02(土) 11:38:04.61 ID:uQA1oN8y
>>57 ありがとうございます。
でも最初2.5mgってすごいすくないですね。私は体重があるから最初から500mgのんでみようと思ってます。
いきなり大量に飲むとがん組織から出血するってありますが普通がんはある程度大きくなると出血する場合がほとんどだから 少なすぎてきかないより多めにつかって効果を早く出したほうが いいんじゃないかって思ってます。

パラヒドロキシベンズアルデヒドはネットオークションで簡単に手に入りますよ。

63 :がんと闘う名無しさん :2012/06/03(日) 11:45:27.73 ID:9uDP+/Af

抗がん剤治療を断り、ビワ、鍼治療、玄米菜食、そしてこのビオトーワでの療養に専念しました。
結果は3ヵ月後に腫瘍が2倍に増大し、手術不能なまでになってしまいました。
全く効きませんでしたし、今では後悔の気持ちでいっぱいです。
みなさん、業者の甘い言葉にはくれぐれも騙されませんように・・・・


67 :がんと闘う名無しさん :2012/06/03(日) 16:21:16.68 ID:9uDP+/Af

>>64
玄米は1年位前癌に罹患した時から。千坂式と呼ばれる、体力を維持するのが第一のあまり厳格でないやつです・
最初の手術で直径2cmの癌を取り去り、補助療法の抗がん剤を薦められたが拒否して丸山ワクチンを半年。
半年後に再発?元からあったのが大きくなったのかわからないけど3つの腫瘍を発見、医者の説明では、ステージ3、癌の大きさは最初は2cmが2個と4cmが1個だったけど、一部血管を侵食しているので抗がん剤をやってから手術、という説明だった


船背俊介の本を読んで抗がん剤は完全に毒だと聞いていたので、抗がん剤を拒否、 丸山が効かなかったので丸山をやめ、玄米、ビタミンC大量療法、ビオトーワをやることにした。
すべて厳格にやっていたが3ヵ月後に癌の大きさが8cmになりました。
余命3ヶ月の宣告をうけました。
業者の広告宣伝には「既に癌が大きくなっていても消滅する」と書いてあった。
業者に賠償を要求したけど、「可能性があると書いただけで、治るとは言ってない」の一点張り。

その業者を相手取って裁判協議中だけど、業者がアメリカの住所になっていてアメリカで裁判の申請しろとか、いろいろややこしいことを言われ、何か訴えられた時の逃げ道に、いろいろ周到に罠をうっていたみたい。
今思えば、丸山も全く効かなかったし、丸山を選択したころから前が見えなくなっていた気がする。

>>66
パラヒドロキシベンズアルデヒドも使ってました



75 :がんと闘う名無しさん:2012/06/03(日) 19:03:54.71 ID:nFoay5VN

>>67
ごめんね~。ネタかと思い煽るような書き方しちゃって。
成長とまるといいね。自分も3か月って言われたけど、
成長がとまって、浸潤もとまって、かれこれ3年目。
ずーっと余命3カ月のままステージ3Bのままだよ。


76 :がんと闘う名無しさん :2012/06/03(日) 20:00:12.25 ID:9uDP+/Af

診断を受けた時は原発不明癌という診断でした。再発か原発かはわかりませんでした、もともとその時は原発か再発かはあまり気にしていなく、 西洋医学自体をあまり信用していなく、CTやペットでさらに被爆するのが嫌だったので、がんが消えてくれれば関係ないと思っていました。
こちらとしては、効く人と効かない人がいるというのは承知でしたし、例え効かなくても信頼できるものに託せたならよい、という考えでしたが その業者は、詫びのひとことすら一切なく、 「そんなこと言われてもうちは知らない」「なにかあなたにしてあげる義務はない」「迷惑」 みたいなことを言われ、本当に騙されたと思いました。
結局、こういうものでした。
ちなみに消費者被害センターに相談したところ「MMD」や「ビオトーワ」など、「癌に効く」といった業者の被害相談は年1万件以上あるそうです