また日にちがあいてしまいました
四月末に預けていた猫四匹が戻って来て、翌日には急にミニチュアダックスを預かることになりバタバタ
ハチは9日が三回目の抗がん剤治療でした。
前回は投与後の3日くらいは普通だったのですが、4日目から食欲低下と嘔吐が二回あって病院で
点滴と吐き気止めを打ってもらいました。
その後は段々回復して来て当日の血液検査も問題なく3回目の治療となりました。
前回14000だった白血球ですが今回は7000ほど
ステロイドで上がっていたようです。。
でも7000はハチの通常の値なのでキープできているだけでもセファランチンは効果が出ていると考えていいかも?
今回は三回目のせいか?初日からちょっとぐったりです。
食欲は六割くらい?の感じなのでadの強制給餌を2~3回しています。
調子が戻っては抗がん剤でまた調子が悪くなるの繰り返しになりますね。。